パリのアパルトマンを舞台に、進行する認知症を抱える母親、衰えを感じながらも妻の介護をする父親、そして大きな問題を抱えながらも懸命に生きる息子の姿を描くドラマ。監督は『アレックス STRAIGHT CUT』のギャスパー・ノエ。 原題:Vortex / 製作国:フランス、ベルギー、モナコ、オーストラリア / 製作年:2021年 / フランス公開日:2022年4月13日 / 上映時間:142分 キャスト ダリオ・アルジェント、フランソワーズ・ルブラン、アレックス・ルッツ、リリー・ブラウン・グリフィス、リチャード・カーウィン スタッフ 監督:ギャスパー・ノエ 脚本:ケイシー・ベイカー
女優の加賀まりこが自閉症の息子の将来を案じる老いた母親を演じるヒューマンドラマ。地域社会から孤立し、息子と二人きりで生きてきた母親が、息子の自立を模索する。お笑い芸人で『間宮兄弟』などの俳優としても活動する塚地武雅が息子を演じる。監督は「禁忌」の和島香太郎。 占い師の山田珠子(加賀まりこ)は自閉症の息子・忠男(塚地武雅)と二人で暮らしていたが、ある日、忠男の通う作業所で知的障害者のためのグループホームへの入居を勧められる。珠子は自分の死後の忠男の人生を考え、忠男の入居を決める。しかし、環境の変化に戸惑った忠男は、ホームを抜け出した際に、ある事件に巻き込まれてしまう…。
本屋大賞に輝いた凪良ゆうの同名ベストセラーを「ちはやふる」の広瀬すずと「新聞記者」の松坂桃李の主演で映画化したヒューマン・ドラマ。女児誘拐事件の被害者と加害者として世間の注目を集め、その15年後に偶然の再会を果たした2人の揺れる心の軌跡と事件の真相を繊細な筆致で描く。監督は「悪人」「怒り」の李相日。
ロバート・ロドリゲスが製作を務め、“再起動”したシリーズの幕開けとして贈る、SFアクション大作。さらなる進化を遂げたスーパー・プレデターたちが待ち受ける惑星を舞台に、ハンティングの獲物として放り込まれた人類最強の殺し屋たちの究極のサバイバルをエイドリアン・ブロディ主演で描く。監督は「モーテル」「アーマード 武装地帯」のニムロッド・アーントル。 ある惑星にやって来た傭兵(ようへい)のロイス(エイドリアン・ブロディ)。ロイスをはじめとする囚人や軍人、工作員などから成る集団は、地球外生命体に選ばれた戦闘のエリートたちだった。しかし、実は自分たちが新種のプレデターに狩りの獲物として呼ばれたこと知り…。
真夜中になると展示物が動き出す博物館で起こる騒動を描いたベン・スティラー主演のファンタジー・コメディ「ナイト ミュージアム」のシリーズ最終章となる第3弾。前2作も手がけたショーン・レビ監督が引き続きメガホンをとった。 アメリカ自然史博物館で展示物たちに命を吹き込んできたエジプト王の石版が、その魔力を失いつつあった。博物館の仲間たちが2度と動けなくなるのを恐れたラリーは、石版の謎を解く鍵が大英博物館にあると知り、仲間たちや息子ニッキーを連れてロンドンへと向かう。どうにか潜入に成功した彼らは、石版をつくったエジプト王ファラオやアーサー王伝説の騎士ランスロットらと出会って大冒険を繰り広げ、ロンドンの街にまで飛び出していく…。 原題:NIGHT AT
マーク・グリーニーの小説「暗殺者グレイマン」シリーズを、「アベンジャーズ/エンドゲーム」のアンソニー・ルッソ&ジョー・ルッソ監督、「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴズリング主演で映画化した冒険アクション・サスペンス。CIAの裏切りに遭い追われる身となった暗殺者が、暗殺チームと死闘を繰り広げる。 グレイマンの名で呼ばれる、正体不明の工作員コート・ジェントリー(ライアン・ゴズリング)。CIAからの仕事を請け負ってきた彼だったが、所属する組織の重要な機密を知ってしまったことから追われる立場になる…。 原題:The Gray Man / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / 日本公開日:2022年7月15日 / 上映時間:129分 / 映倫:G キャスト
アーノルド・シュワルツェネッガーが、「エンド・オブ・ウォッチ」のデビッド・エアー監督とタッグを組み、謎の連続殺人鬼の罠に陥った特殊部隊の男たちの姿を、アクションとサスペンス、ミステリーを融合させて描いた主演作。
「アイ,ロボット」のアレックス・プロヤス監督による冒険スペクタクルアクション。主人公ベック役に「マレフィセント」のブレントン・スウェイツ、ベックの恋人役に「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のコートニー・イートン。 神と人間が共存し、「生命の神」オシリス王の統治により繁栄を誇っていた古代エジプト。しかし、弟セトのオシリス謀殺により王座は奪われ、人々は暴虐なセトに苦しめられていた。オシリスの子で、王座と視力を奪われたホルスは、コソ泥の青年ベックと手を組み、エジプトの王に君臨するための鍵を握る重要なアイテム「神の眼」を盗み出すべく、困難極まりない冒険の旅に出る…。 原題:GODS OF
山田洋次監督、橋爪功、吉行和子ら豪華キャストによるヒューマンコメディ『家族はつらいよ』の第2弾。人と人との絆がますます希薄になる世知辛い世の中とは対照的に、良くも悪くもますます濃密な三世代同居の大家族“平田家”に巻き起こる新たな大騒動の行方をコミカルに描く。 東京の郊外に暮らす三世代同居の平田一家。当主の周造が妻・富子との熟年離婚の危機を乗り越えてから数年。マイカーでの外出がささやかな楽しみの周造に対し、高齢者の事故を心配する家族が免許を返上させようと画策したことから、またもや平田家に一騒動が勃発してしまう。そんな中、故郷・広島の高校時代の同級生・丸田と40年ぶりに偶然の再会を果たした周造…。
最強のモンスター・ドラゴンを題材にしたイギリス発のアクション・ファンタジー大作。監督は、ローリー・ブリュースター。 炎と灰から生まれた魔王アバドンは、地上を広大な闇で覆い尽くした。魔王率いる恐怖の軍団を打ち倒すべく、5つの王国は兵を結集し、ドラゴンとともに<ドラゴン騎士団>を結成する。死闘は100年にも及び、ドラゴンは1頭残らず殺されたと言われていた。闇が支配する終末の世界で立ち上がったのは、1人の騎士だった。一縷の望みをかけて、彼は“最後のドラゴン”を求め、旅に出る…。 原題:Dragon Knight / 製作国:イギリス / 製作年:2021年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:99分 キャスト
「君の名前で僕を呼んで」のティモシー・シャラメ主演のビターな青春ドラマ。父を亡くし、叔母の家に預けられた少年が、大麻の売人とのふとした出会いから危険な恋と犯罪に手を染めていく無軌道な青春の顛末をほろ苦いタッチで綴る。共演にマイカ・モンロー、アレックス・ロー。監督は長編デビューのイライジャ・バイナム。
真木今日子と白木優子が共演したエロティック・ドラマ。監督は「友達のお母さん 完熟DELUXE」の石川二郎。 作家の吉住幸作は長いスランプからようやく小説を書き上げ、文学賞を受賞した。その情報を知った出版編集の小島は自社での次回作のオファーをする為、吉住の家を訪ねる。しかし、吉住は不在で代わりに愛人の京香が小島を迎え入れた。京香は以前、吉住と小島が一緒に行った料亭で相手をした芸者だった。京香の美貌に改めて見惚れる小島。京香への想いが止まらない小島は個人的に京香に会うのだが…。 製作国:日本 / 製作年:2019年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:71分 / 映倫:R15+ キャスト 真木今日子、白木優子、山本宗介、淺野潤一郎、上田弘治、奈良坂篤
『ロボット』のS・シャンカール監督による、スペクタクル・ファンタジー・スリラー。 ある年、地元のボディビルダー大会で優勝したリンゲーサンは、スーパーモデルでCM女王、高嶺の花のディヤーに指名され共演することに。リンゲーサンは迷いながらも憧れの彼女とロケ地中国へ。結果、彼は瞬く間に大スターとなり、彼の純粋さに魅せられたディヤーと婚約することに。幸せの絶頂の最中、リンゲーサンは何者かに恐ろしい薬を投与され、彼は醜い姿へと変貌していく…。 原題:I / 製作国:インド / 製作年:2015年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:188分 キャスト ヴィクラム、エイミー・ジャクソン、アッパン・パテル、スレッシュ・ゴピ、サンダーナム スタッフ
暴走する人工知能によって捕らわれた企業テロ集団の脱出劇を描いたSFサスペン・アクション。監督は、ジェームス・B・コックス。 IT企業のチューリー社に、サーバー室の制御を目的とした自動ネットワーク・アシスタントのMANAマナが搬入された。同時刻、チューリー社を狙う企業テロ集団のレックスたちは、エントランスのセキュリティを突破しサーバー室への侵入に成功する。しかしその時、施錠システムが作動しすべての扉がロックされてしまう。すべてを仕組んだマナの暴走は悪化の一途を辿り、最悪の現実が突きつけられようとしてい…。 原題:Hacked / 製作国:アメリカ / 製作年:2016年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:87分 キャスト
アダムとイヴの神話を絡めながら、預言者になりたかったという青年の魂の冒険を描くヒューマン・ドラマ。アイディルワイルド国際映画祭で最優秀撮影賞と最優秀編集賞の2部門を受賞。監督は、ディミトリー・カシュバ。 信仰心が人一倍強い純粋な修道士の男。修道院で修行中の彼はその真面目さを買われ、司教に司祭へと取り立てられた。しかし、それを面白く思わない先輩修道士に妬まれた末、瞬く間にもとの修道士に戻されてしまう。自分のあるべき姿に悩み苦しんだ彼は、不思議な力を持つ古参の修道士に教えを請い、「自分の魂を救え」と諭される。ある日、街に所用で出かけた彼は、一人の女性と出会ったことから思いがけない運命を辿って行くのだが…。 原題:Adam &
「デス・マングローヴ ゾンビ沼」「吸血怪獣 チュパカブラ」と、血みどろなスプラッターホラーでカルト的人気を集めるロドリゴ・アラガォン監督による、海で発生したゾンビウィルスが小さな漁村を恐怖に陥れる様を描いたスプラッター・ゾンビ・ホラー。ブラジル・ホラー映画祭2014で上映。 海辺に佇む小さな村。ある日、海に出たベテラン漁師のベロアは奇怪な形態をした生物から襲われ大けがを負う。誰も信じないだろうと真実を隠し、釣れたアカエイを売った彼はその夜、おぞましい行動を起こす。一方で、アカエイをさばいた使用人のアウビノは身の変化に気づく。実は海中でゾンビ感染が発症、魚たちは皆ゾンビ化していたのだ…。 原題:MAR NEGRO/DARK
カレン・バンとヴァネッサ・R・デル・レイによるグラフィックノベルを原作にしたホラー。とある都市伝説を手掛かりに若者たちの連続失踪事件を追う元警察官を映し出す。監督・脚本はデヴィッド・プライアー。奇妙な事件に挑む主人公を『スパロークリーク 野良犬たちの長い夜』などのジェームズ・バッジ・デールが演じる。 アメリカ中西部の小さな町で10代の若者の失踪が相次いだ。夜の橋の上で、空き瓶を吹いてから名前を唱えると、1夜目に声が聞こえ、2夜目に姿を見る、そして3夜目に彼に捕まる。人々は都市伝説“エンプティ・マン”の仕業だと噂していた。そんな中、妻子を事故で亡くした元警官ジェームズは、行方不明になった隣人の娘アマンダの捜索を始めるのだが…。 原題:The
『ブラック・バタフライ』のブライアン・グッドマン監督による、アクション・サスペンス。ウィル・スパンは、別れた妻リサを実家へ送る途中、ガソリンスタンドに立ち寄ったまま姿を消してしまう。しかし、時間が経つにつれ、ウィルに疑いがかかり、自らの手で町の犯罪の裏をかき、当局から逃げながらリサを見つけるという時間との戦いに挑むことになる…。 原題:Last Seen Alive / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / 公開日:2022年6月3日 / 上映時間:95分 キャスト ジェイミー・アレクサンダー、アレックス・アリフィレンコ・ジュニア、エミリー・ブリンクス、ビリー・バーンズ、ジェラルド・バトラー スタッフ 監督:ブライアン・グッドマン 脚本:マーク・フライドマン
ピルー・アスベック主演による、まだナチスの影響が残るデンマークを舞台に、戦争の因縁がトラウマになっている刑事と、不敵なサイコパスとの対決を緊迫感溢れるタッチで描いた北欧ミステリー・スリラー。監督・脚本は、アルト・ハロネン。WOWOWでは「ガーディアン 偽りの守護天使」のタイトルで放映。
革命記念日を控えたパリを舞台に、CIAのはみ出し者捜査官が、ひょんなことから天才スリの若者とコンビを組み、凶悪なテロ組織に立ち向かうクライム・アクション。主演は「パシフィック・リム」のイドリス・エルバ、共演に「シンデレラ」のリチャード・マッデン。監督は「バイオレンス・レイク」「ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館」のジェームズ・ワトキンス。