DEEMO サクラノオト あなたの奏でた音が、今も響く
誰もいない城で孤独にピアノを弾いていた謎の存在、Deemo。そこへ、記憶を失くした少女が空から舞い降りてくる。やがて少女とDeemoは、不思議な城の住人たちやピアノの音色で成長する木と共に、物語を紡いでいく。 音楽リズムゲーム「DEEMO」を原作にしたアニメーション。ピアノを弾く謎の生物たちが生息する世界に迷い込んだ少女を描く。総監督を務めるのはアニメシリーズ「ガル学。」などのシリーズ構成や脚本を手掛けてきた藤咲淳一。竹達彩奈、日向坂46の丹生明里のほか、濱田岳、渡辺直美、イッセー尾形、山寺宏一らがボイスキャストを務めている。 原題 DEEMO サクラノオト あなたの奏でた音が、今も響く 上映時間 90分 製作国 日本 製作年度 2022年 公開日 2022年2月25日公開 監督
バブル
世界に降り注いだ謎の泡の影響で、重力のバランスが崩壊してしまった東京。ライフラインが断たれた東京は、ビルからビルを駆け回る若者たちによるパルクールチームがバトルに興じる場となっていた。パルクールチームの一員ヒビキは、無軌道なプレイをするあまりに海へと転落。そこへ不思議な力を持つ少女ウタが現れ、彼の命を救う。やがて彼らは自分たちにだけ特別な音が聞こえることに気付く。 『進撃の巨人』シリーズなどの荒木哲郎監督によるアクションアニメ。重力のバランスが壊れてしまった東京を舞台に、不思議な少女と出会った少年のストーリーが描かれる。『潤一』などの俳優・志尊淳のほか、宮野真守、梶裕貴、畠中祐らはボイスキャストを務める。脚本を『PSYCHO-PASS
君を愛したひとりの僕へ
小学生の日高暦は、両親が離婚した後、一緒に暮らす父親の勤務先で佐藤栞という少女に出会う。惹(ひ)かれ合うようになった暦と栞だったが、親同士が再婚することになり、きょうだいになる運命を避けるために並行世界に駆け落ちする決意をする。
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
スライムのリムル=テンペストとして、異世界に転生してしまった元サラリーマンの三上悟。異世界で生きる決意を固めた彼は、数々の冒険や戦いを経て絆を深めた仲間たちと魔物の国・魔国連邦を興し、その主となっていた。魔国連邦の統治に励んでいたリムルだが、連邦西方にあるラージャ小亜国の女王が持つ不思議な力をめぐって陰謀が動き出す。やがて、大鬼族の生き残りであるヒイロ、リムルの仲間・ベニマルの兄貴分だったという男の登場によって、事態は思わぬ方向へ進む。
ピーターと魔法の象
行方不明の妹を捜すピーターは、あるとき広場で占い師と出会う。妹が生きているかどうかを尋ねる少年に、占い師は謎めいた象を追うことでその答えが見つかると告げる。目的を達成しようとするピーターに、国王から三つの難題が与えられ、彼はそれらを一つずつクリアしようとする。 ケイト・ディカミロの児童文学を原作に描くアニメ。生き別れた妹を捜すために象を追いかける少年が、思いがけない冒険に挑む。監督を手掛けるのは『マウス・タウン
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
夏休みの登校日。中学生の典道と祐介は、なずなの前で競泳対決をすることに。典道は、競争のさなかに水中で不思議な玉を見つける。一方祐介は競争に勝ち、なずなに花火大会に誘われる。放課後、皆が打ち上げ花火のことで盛り上がっている中、なずなが母の再婚に悩んでいることを知る典道。どうすることもできない自分に典道はもどかしさを感じ、ふいに玉を投げると、なぜか競泳対決の最中に戻っていた。
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争
夏休みのある日、のび太は小さなロケットを拾う。その中から手のひらサイズの宇宙人パピが現われ、彼は自分がピリカ星の大統領で反乱軍から逃れるために地球にやってきたと話す。ドラえもんのひみつ道具スモールライトで小さくなり、パピと一緒に過ごすうちに友情を育んでいくのび太たち。そんな中、反乱軍のクジラ型宇宙戦艦が地球に出現し、パピを捕らえようとする。大切な友だちであるパピと彼の星を守ろうと、のび太たちはピリカ星に向かう。 1985年に公開された『ドラえもん
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
蝶屋敷での修業を終えた“鬼殺隊”の竈門炭治郎は、短期間で40人以上が行方不明になった“無限列車”を捜索する任務に就く。妹の竈門禰豆子を連れた炭治郎と我妻善逸、嘴平伊之助は、鬼殺隊最強の剣士“柱”のひとりである炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を進む無限列車の中で鬼を相手に戦い始める。 吾峠呼世晴の人気コミックを原作にアニメ化した「竈門炭治郎 立志編」の最終話の続編となる劇場版。鬼に家族を殺された少年と仲間たちが、鬼との新たな戦いに立ち上がる。アニメーション制作をufotableが手掛け、ボイスキャストを竈門炭治郎役の花江夏樹をはじめ鬼頭明里、下野紘、平川大輔らが担当するなど、アニメ版のスタッフやキャストが集結した。 原題
すずめの戸締まり
九州の静かな町で生活している17歳の岩戸鈴芽は、”扉”を探しているという青年、宗像草太に出会う。草太の後を追って山中の廃虚にたどり着いた鈴芽は、そこにあった古い扉に手を伸ばす。やがて、日本各地で扉が開き始めるが、それらの扉は向こう側から災いをもたらすのだという。鈴芽は、災いの元となる扉を閉めるために旅立つ。
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
有名な冒険家の息子だが冒険嫌いのサーチャー・クレイドは、農家として妻や息子と穏やかに暮らしていた。ある日、彼は家族と共に冒険の旅に出ることになり、もう一つの幻想的な見知らぬ世界「ストレンジ・ワールド」にたどり着く。そこにはまるで生きているかのように動く地面や、キラキラと光を放ち動く未知の生命体など、見たことのないものばかりが存在していた。
劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる
妹の陽毬の命を救おうと「ピングドラム」を追い続ける高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬は、謎の赤ちゃんペンギンに導かれ、巨大な本棚が並ぶ不思議な図書館にやってくる。すると突然、ペンギン帽をかぶった少女・荻野目桃果が登場。図書館の司書だという彼女は、冠葉と晶馬に1冊の本を渡し、世界を救う使命を授ける。
ずっと前から好きでした。 告白実行委員会
HoneyWorksの楽曲を中心に展開するシリーズ・プロジェクト『告白実行委員会~恋愛シリーズ~』を基にした劇場版アニメーション。監督は「そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)」の柳沢テツヤ。高校生たちの恋愛模様を綴った青春ラブストーリー。 桜丘高校3年の榎本夏樹は、幼なじみの瀬戸口優に片思い中。けれど、素直になれず、優を告白の“練習”相手だと言ってしまう。ホントの気持ちをごまかし続ける中、夏樹はクラスメイトの綾瀬恋雪にデートに誘われるのだが…。 製作国:日本 / 製作年:2016年 / 日本公開日:2016年4月23日 / 上映時間:63分 / 映倫:G キャスト
映画 バクテン!!
宮城県岩沼市を舞台に、新体操に打ち込む男子高校生たちを描いたTVアニメ「バクテン!!」の劇場版となる青春スポーツ・アニメ。様々な挫折や葛藤を乗り越えチームとして成長した私立蒼秀館高校男子新体操部の面々が、インターハイに挑む姿を描く。TVシリーズに続き監督を『思い、思われ、ふり、ふられ』などの黒柳トシマサ。 素人ながらも新体操の世界に飛び込んだ双葉翔太郎をはじめ、「アオ高」こと私立蒼秀館高等学校の男子新体操部で競技に打ち込んできた部員たち。3年生の卒業を控えメンバーそれぞれの思いが交差する中、新体操に青春を懸けてきた彼らは、チームとして最後の挑戦となるインターハイに向けて走り出す…。
ルパン三世VSキャッツ・アイ
『ルパン三世』のアニメ化50周年と『キャッツ・アイ』の原作40周年を記念した企画による、アクション・アドベンチャー・コメディ・アニメーション。怪盗キャッツアイの父親が描いた絵を手に入れるべく、キャッツアイと大泥棒ルパン三世がバトルを繰り広げる。監督は『名探偵コナン』シリーズの静野孔文と『亜人』シリーズの瀬下寛之。
劇場版ツルネ はじまりの一射
第7回京都アニメーション大賞小説部門審査員特別賞を受賞した綾野ことこの小説『ツルネ 風舞高校弓道部』を原作とするTVアニメの劇場版となる青春スポーツ・ドラマ。弓道を通じて仲間との絆を深めながら成長していく男子高校生たちの青春を綴る。TVシリーズで監督を務めた山村卓也が監督・構成・脚本を手がける。 中学校最後の試合中に、自分の意思に反して矢を早く放ってしまう「早気」になった鳴宮湊は、弓道をやめることを決意。しかし風舞高校に進学後、コーチの滝川雅貴と運命的な出会いを果たし、弓道部に入部する。雅貴はコーチを務めながらも、自身の師匠に対する憎しみの感情をぬぐえずにいた。一方、湊の親友の竹早静弥は、湊にはもう自分は不要な存在だと思い始める…。
劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる
「少女革命ウテナ」の幾原邦彦が監督を手がけた2011年7月~12月放送のオリジナルTVアニメ「輪るピングドラム」の劇場版となるファンタジー・ドラマ。全24話のTVシリーズに完全新作パートを加えて再構築した物語が、前後編の2部作で描かれる。本作はその後編。引き続き幾原邦彦が監督を務め、伊神貴世と共同で脚本を担当する。 妹の陽毬の命を救おうと「ピングドラム」を追い続ける高倉家の双子の兄弟・冠葉と晶馬は、謎の赤ちゃんペンギンに導かれ、巨大な本棚が並ぶ不思議な図書館にやってくる。すると突然、ペンギン帽をかぶった少女・荻野目桃果が登場。図書館の司書だという彼女は、冠葉と晶馬に1冊の本を渡し、世界を救う使命を授ける…。
劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ Ⅳ 激闘に叫ぶ愛
富野由悠季が総監督を務めたアニメシリーズ「ガンダム Gのレコンギスタ」をベースに、新規カットなどを加えて再編集した5部作の第4弾。資源が根絶した地球を救うエネルギー源「フォトン・バッテリー」を求めるメガファウナ(海賊部隊)の旅を描くSFアクション。総監督は、「機動戦士ガンダム」の生みの親である富野由悠季。
劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ V 死線を越えて
「機動戦士ガンダム」の生みの親である富野由悠季が総監督・脚本を手がけた2014年放送のTVアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」(全26話)に新規カットを追加し、映像を再編集した全5部作の劇場版。本作はその最終章にあたる第5部となるSFアクション。 ベルリたちを乗せたメガファウナが、ジット団を追ってビーナス・グロゥブを出発。だが、すでに地球圏の戦況は一変していた。大気圏外で睨み合っていたキャピタル・アーミィとアメリア軍、ドレット艦隊は、禁忌の存在であるカシーバ・ミコシの近傍でさらに激しく衝突を繰り返す。その渦中で、ベルリは戦争が生む悲劇や憎しみを取り除きたいと想いを巡らせ、人類の危機を知った姉アイーダは新たな時代に目を向けるが…。
リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様
許斐剛によるコミックを原作にしたシリーズ初となる劇場版3DCGアニメーション。『テニスの王子様』と『新テニスの王子様』の間の3ヶ月間に起きた知られざる物語を完全オリジナルストーリーで描く青春スポーツ。監督は、アニメ「HUNTER×HUNTER」「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 再会」の神志那弘志。 テニスの全国大会で優勝した青春学園中等部の越前リョーマは、その3日後、修行のためアメリカへ旅立つ。到着後、リョーマは偶然にも家族旅行中にギャングに絡まれている同級生・竜崎桜乃に出くわす。桜乃を助けようとリョーマがボールを放つと、それが車いすの人物が放ったボールと激突。すると時空がゆがみ、リョーマの父・越前南次郎が活躍していた時代にタイムスリップしてしまう…。
劇場版 Free! the Final Stroke 後編
人気TVアニメ「Free!」シリーズの最終章にあたる劇場版の後編。人々を魅了する泳ぎで何度も奇跡を起こし、出会った仲間たちとかけがえのない絆を育んできた天才スイマーの七瀬遙が、全ての想いを背負って夢の舞台である世界大会に挑む姿を描く青春スポーツ・アニメーション。監督は前作から引き続き河浪栄作が務る。 初めて挑んだ世界大会の舞台で、絶対王者・アルベルトの泳ぎに圧倒された遙は、改めて泳ぐことの意味や水との向き合い方を問われ、ひとり苦悩していた。自ら過酷な練習を選び、心身共に極限まで追い込んでいく遙と、そんな遙を信じて見守るしかない仲間たち。もう一度アルベルトと戦い、憧れていた世界の頂点に立つため、遙は青春の全てを懸けて最後の戦いに挑む…。