うみべの女の子
海辺の小さな街に暮らす中学生の小梅(石川瑠華)は失恋のショックで、以前告白された同級生の磯辺(青木柚)と関係を持つ。何度も体を重ねるようになり、小梅は磯辺に恋心を抱くようになるが、小梅に好意を寄せていたはずの磯辺は関係を終わらせようとする。そして、磯辺はかつていじめを苦に自殺した兄への気持ちが高じて、ある行動を起こす。
百合の雨音
過去につらい思いをして、恋愛に対して一歩踏み出せずにいる葉月は、上司の栞にひそかに思いを寄せている。一方、しっかりして見える栞も、実はプライベートでは夫との関係に苦悩していた。そんな折、葉月と栞はひょんなことから体を寄せ合い、一線を越えてしまう。 50周年を迎えた「日活ロマンポルノ」の新企画の一作として、『DEATH NOTE デスノート』シリーズなどの金子修介がメガホンを取ったラブストーリー。上司と部下という間柄の二人の女性が、あるとき深い仲になってしまう。脚本を『ジェリー・フィッシュ』などの高橋美幸が担当。『世界の終わりの、そのあとで』などの小宮一葉、ナレーターや写真家としても活動する花澄らが出演している。 原題 百合の雨音 上映時間 84分
東京喰種 トーキョーグール
アニメ化もされた石田スイの人気コミックスを窪田正孝主演で実写映画化したアクション・ホラー。人間を喰らう喰種(グール)が潜む東京を舞台に、ひょんなことから半喰種になってしまった主人公の苦悩と、喰種一掃を目指す人間との熾烈な攻防の行方を描く。共演に清水富美加、鈴木伸之、蒼井優、大泉洋。監督は本作が長編デビューの萩原健太郎。 人の姿をしながら、人を喰らう怪人・喰種(グール)が潜む東京。平凡な大学生・カネキはある日事件にあい、喰種のリゼの臓器を移植されたことで、半喰種となってしまう。苦悩するカネキは、喰種が集まる喫茶店「あんていく」で働き始め、そこで女子高生トーカたちと出会い、喰種にも守るべき家族や友人がいることを知る…。
ゴーストマスター
第2回TSUTAYA CREATORS’ PROGRAMで準グランプリを受賞した自らの企画で長編デビューを飾ったヤング ポール監督によるホラー・コメディ。青春恋愛映画の撮影現場で、鬱憤を溜めこんだ助監督に引き寄せられた悪霊が、脚本「ゴーストマスター」に憑依して大暴走を繰り広げるさまを描く。主演は三浦貴大と成海璃子。
海辺の映画館 キネマの玉手箱
2020年4月に惜しくもこの世を去った大林宣彦監督の遺作となったファンタジー・ドラマ。20年ぶりとなる故郷・尾道を舞台に、戦争映画のオールナイト上映をしていた海辺の映画館で、突然スクリーンの世界にタイムリープしてしまった3人の若者が戦争の歴史を追体験していくさまを描く。主演は厚木拓郎、細山田隆人、細田善彦。
百円の恋
「かぞくのくに」「0.5ミリ」の安藤サクラ主演、「イン・ザ・ヒーロー」の武正晴監督のメガホンで第1回「松田優作賞」グランプリ脚本を映画化したドラマ。自堕落な生活を送るダメダメな三十路女が、中年ボクサーとの出会いをきっかけに、自らもボクシングに目覚め、次第に肉体とともに心もシェイプしていく姿を描く。 不器用でどん底の生活を送っていた女性が、ボクシングを通して変化していく姿を描いた。実家でひきこもり生活を送る32歳の一子は、離婚して出戻ってきた妹とケンカしてしまい、やけになって一人暮らしを始める。100円ショップで深夜勤務の職にありついた一子は、その帰り道に通るボクシングジムで寡黙に練習を続ける中年ボクサーの狩野と出会い、恋をする…。
猫侍 劇場版
北村一輝主演による、人斬りと恐れられた幕末の剣士が愛らしい猫と触れ合い、次第に変化していく姿を描いた時代劇コメディ劇場版。監督は「アルカナ」の山口義高。
猫侍 南の島へ行く
「テルマエ・ロマエ」「ATARU」の北村一輝が原案・脚本を手掛けかわいい白猫に振り回されるコワモテの剣豪浪人剣士とツンデレ白猫が織り成す動物癒し時代劇の劇場版第2弾。監督はTVシリーズを手掛けた渡辺武。
HiGH&LOW THE WORST X(クロス)
『HiGH&LOW』シリーズと高橋ヒロシのコミック「クローズ」「WORST」のクロスオーバー作品『HiGH&LOW THE WORST』の続編となるバトル・アクション第2弾。主演は引き続き川村壱馬。シリーズ史上最多&最強の高校による壮絶な頂上決戦を描く。総監督を二宮“NINO”大輔、監督を平沼紀久が務める。 SWORD地区最凶の不良高校“鬼邪高校”で全日制の頭を張る花岡楓士雄が、数々の伝説を持つ最強の男ラオウに興味を持ち、戸亜留市にある鈴蘭男子高校へ向かっていた。そんな中、鬼邪高の首を狙う瀬ノ門工業高校の頭・天下井公平は、SWORD内の有力校、鎌坂高校と江罵羅商業高校と“三校連合”を築き、その勢力を拡大させていくのだったが…。
コンビニエンス・ストーリー
「時効警察」シリーズや「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」の三木聡監督が「愛がなんだ」の成田凌を主演に迎えて贈るミステリー・ファンタジー・コメディ。悩める若手脚本家が、ひょんなことから不思議なコンビニを通じて異世界へと迷い込む奇妙な冒険の行方をミステリアスかつ奇想天外に描く。
セトウツミ
関西の男子高校生2人が河原でまったりととりとめのない会話をしているだけながら、その漫才のようなやりとりが人気を博している此元和津也の同名コミックスを、「紙の月」の池松壮亮と「共喰い」の菅田将暉主演で実写映画化した異色の青春コメディ。監督は「まほろ駅前多田便利軒」「さよなら渓谷」の大森立嗣。 高校二年生の内海想と瀬戸小吉は、いつも河原でダラダラと喋りながら一緒に過ごしていた。そんな2人を見守る同級生の樫村一期は、内海に好意を寄せていたが、瀬戸はそんな樫村に好意を寄せていた。まったりと流れる時間の中で移り行く季節。変わったもの、変わらないもの。二人の未来、そして樫村との三角関係の行方はどうなるのか…。
薔薇とチューリップ
人気グループ2PMのジュノを主演に迎え、2PMファンで知られる人気漫画家・東村アキコが本作のために描き下ろした原作を映画化したコメディ・ドラマ。共演は谷村美月、玄理、ふせえり、チャンソン。監督は「たとえ世界が終わっても」の野口照夫。 個展開催のため来日した、世界的若手現代アーティスト・ネロ。彼は到着早々、自分の絵の盗作が置かれていると噂の旅館を密かに訪れ、そこで温泉客である韓国人留学生・デウォンと出会う。なんとネロとデウォンは瓜二つだった。互いに驚きを隠せない二人だが、ネロは“ある目的”のために、デウォンに自分と入れ替わるよう依頼する。正反対の2人が入れ替わったことで、事態は一変。やがて彼らは思いもよらぬ出来事に巻き込まれていくが…。
TOKYO TRIBE/トーキョー・トライブ
『冷たい熱帯魚』の園子温監督が、『HK/変態仮面』の鈴木亮平主演で井上三太原作の人気コミックを実写映画化したバトル・ラップミュージカル。近未来の“トーキョー”を舞台に、街を暴力で支配するトライブ(族)同士の壮絶なバトルを描く。 近い未来の“トーキョー”には様々なトライブ(族)が存在し、そこに住む若者たちは、街を暴力で支配しながらお互いの縄張りを守っていた。トライブ間の暴動・乱闘は日々繰り広げられるも、互いの力関係は拮抗し絶妙なバランスで保たれていた。しかしある事件をきっかけに、その均衡はもろくも崩れ去る…。 製作国:日本 / 製作年:2014年 / 日本劇場公開日:2014年8月30日 / 配給:日活 / 上映時間:116分 / 映倫:R15+ キャスト 鈴木亮平、YOUNG
私がモテてどうすんだ
ぢゅん子の人気コミックスを吉野北人、神尾楓珠ら人気若手イケメン・キャストで実写映画化した学園ラブコメディ。イケメン同士の恋愛を妄想して楽しむ腐女子の女子高生が、ひょんなことから激ヤセして美少女に変身したことから、混乱するさまを描く。監督は「DTC -湯けむり純情篇- from HiGH&LOW」の平沼紀久。
今夜、世界からこの恋が消えても
一条岬の同名ベストセラーを「461個のおべんとう」の道枝駿佑と「君が落とした青空」の福本莉子の主演で映画化したラブストーリー。毎朝起きるたびに前日の記憶がリセットされてしまう女子高生と、そんな彼女に恋をした青年の切ない恋の行方を描く。監督は「思い、思われ、ふり、ふられ」の三木孝浩。
嫌な女
女優の黒木瞳が初監督に挑み、桂望実の同名ベストセラーを映画化したコメディ・ドラマ。真面目一徹の堅物女性弁護士が、自由奔放で対照的な同い年の従姉に振り回されながらも、いつしかその生き方に影響されていくさまを描く。主演は「HERO」の吉田羊と「ホットロード」の木村佳乃。 弁護士の石田徹子は、ストレートで司法試験に合格し、29歳で結婚もして、誰もが羨む人生を歩んでいるかに思われた。しかし実態は、仕事にも結婚生活にも満たされず、孤独を噛みしめる日々を送っていた。そんなある日、疎遠だった同い年の従姉・小谷夏子が突然現われ、婚約破棄で慰謝料を請求されたと泣きついてきた。堅物な徹子は、派手好きで奔放な夏子が昔から苦手だった…。
走れ、絶望に追いつかれない速さで
「Plastic Love Story」「愛の小さな歴史」の中川龍太郎監督が自らの実体験をモチーフに、大学時代の濃密な時間を共有した親友の唐突な死を受け入れられずにいる主人公の心の彷徨を見つめた青春ロード・ムービー。主演は「ほとりの朔子」の太賀。共演に小林竜樹、黒川芽以。 漣は1年前に自死した親友・薫の死を、いまだに受け入れることができずにいた。そんな中、薫が描き遺した絵を見た漣。そこには、中学時代の同級生の女子が描かれていた。薫にとって大切な存在であり続けた彼女に、その死を知らせなければと思い立ち、薫の恋人だった理沙子とともに彼の故郷へ向けて旅に出る漣だったが…。 原題:Tokyo New
サニー 32
白石和彌監督、高橋泉脚本に加え、ピエール瀧、リリー・フランキーら『凶悪』のスタッフとキャストが再集結した、実際の事件をモチーフに、女優への脱皮を図る北原里英が主演したクライム・サスペンス・ミステリー。小学生による同級生殺害事件から14年後、その犯人を神格化して“サニー”と呼ぶ男たち。彼らによって拉致された24歳の女性を描く。 冬の新潟の或る町。仕事も私生活も振るわない中学校教師・藤井赤理は24歳の誕生日を迎えたその日、柏原と小田という男に拉致された。柏原は「ずっと会いたかったよ、サニー…」と、そう赤理のことを呼んだ。“サニー”とは―世間を騒がせた「小学生による同級生殺害事件」の犯人の通称。この事件から14年目の夜、拉致監禁された赤理…。
柴公園
「マメシバ一郎」「猫侍」の製作陣が柴犬とおっさんをフィーチャーして描いたドラマ・シリーズの劇場版。主演は渋川清彦、大西信満、ドロンズ石本。共演に桜井ユキ、水野勝、山下真司、佐藤二朗。監督は「人狼ゲームインフェルノ」「ゼニガタ」の綾部真弥。
ALIVEHOON アライブフーン
「純平、考え直せ」の野村周平が、eスポーツの世界からリアル・レーサーに転向し、現実のドリフト・レースで頂点を目指す若者を演じる青春カー・アクション。監督は「SHINOBI」の下山天。また“ドリフトキング”土屋圭市監修によるCGを使わない迫力のカースタント映像も見どころ。 人づきあいが苦手な青年・大羽紘一だったが、カーレースゲーマーとしては一流で、eスポーツで日本一になった腕前の持ち主。ある時、そんな大羽の才能を見込んで、解散の危機にあったドリフトチームが彼をスカウトする。実車でもその力を発揮する紘一。しかしやがて、生死がかかるリアルの恐怖が、紘一に重くのしかかっていくのだったが…。