シラノ/Cyrano
「ゲーム・オブ・スローンズ」のピーター・ディンクレイジ主演でミュージカル化した舞台を、「つぐない」のジョー・ライト監督で映画化したミュージカル・ラブストーリー。17世紀のフランスを舞台に、複雑な状況に陥る3人の男女の恋愛模様を描く。主演は引き続きピーター・ディンクレイジ、ヒロインも舞台版と同じくヘイリー・ベネット。 17世紀のフランス。軍きっての騎士シラノは、剣の腕が立つだけでなく、詩の才能にも恵まれていた。だが、自らの外見に自信がない彼は、思いを寄せるロクサーヌになかなか告白できない。やがてロクサーヌはクリスチャンに惹(ひ)かれるようになり、彼と同じ部隊に所属するシラノに恋の仲立ちを頼む…。
明け方の若者たち
カツセマサヒコの同名小説を「脱脱脱脱17」「キスカム!~COME ON, KISS ME AGAiN!~」の松本花奈監督が映画化した青春ドラマ。夢を抱いて社会人となった主人公が、恋でも仕事でも理想と現実のギャップに苦悩するほろ苦い青春の葛藤を描く。主演は「君の膵臓をたべたい」「とんかつDJアゲ太郎」の北村匠海。 明大前の沖縄料理屋で開かれた飲み会に退屈していた僕(北村匠海)は、彼女(黒島結菜)を見て一瞬で心を奪われる。やがて付き合い始め、本多劇場で観た舞台や旅行など、彼女と共に過ごすひとときは幸福に満たされていた。一方で社会人になった僕は、思い描いていた未来との大きなギャップに苦悩していた…。
沈黙の弾痕 TRUE JUSTICE PART4
大都会シアトルを舞台に、悪に立ちむかう特別捜査班「SIU」の活躍をスティーブン・セガール主演で描いたクライム・アクション・サスペンス・シリーズ「TRUE JUSTICE」の第4弾。監督は、ウェイン・ローズ。 選挙を控えた現職議員の爆殺未遂事件が発生。SIU(特別捜査班)のリーダー・ケインは対立候補者で白人至上主義者のライアンに疑惑の目を向ける。そこでケインは部下のラドナーを過激な白人主義者がたむろするライアンの施設に潜入捜査させる。しかしライアン一味に正体を見破られたラドナーはボスのケインを銃撃するように命令されるのだった!ケインは信頼する部下の凶弾に倒れてしまうのか…。 原題:TRUE JUSTICE: LETHAL
レッド・スカイ
「バッドアス!」のマリオ・バン・ピープルズ監督、「トワイライト 初恋」のカム・ジガンデイ、「インディペンデンス・デイ」のビル・プルマンらが共演した本格スカイアクション。テロリストに奪われた殺戮兵器奪還のため、かつての仲間たちと共に再び戦闘機に乗り込む男たちの姿を描く。特集上映「男たちのヒート祭り」にて上映。
ペトラは静かに対峙する
スペインのカタルーニャ地方を舞台に、著名な彫刻家とその家族が、一人の女性画家の登場をきっかけに、少しずつ秘密が暴かれ、崩壊していくさまを、章仕立ての緻密な構成で描いたミステリー・ドラマ。主演は「マジカル・ガール」のバルバラ・レニー。監督はカンヌ映画祭の常連でもあるスペインの俊英、ハイメ・ロサレス。
蜜のあわれ
室生犀星の同名幻想小説を「狂い咲きサンダーロード」「シャニダールの花」の石井岳龍監督が、二階堂ふみと大杉漣主演で映像化した文芸エロティック・ファンタジー。金魚が姿を変えたコケティッシュな美少女と老作家の秘めたる禁断の恋の行方をシュールなタッチでユーモラスに綴る。 老作家を“おじさま”と呼び、一緒に暮らしている赤い服の美少女、赤子。その正体は、尾ひれをひらひらさせて水の中を泳ぐ真っ赤な金魚だった。気が向けば少女の姿で外にも繰り出すが、ある時、野良猫にバレてお尻を引っ掻かれ、尾ひれをケガしてしまう。そんな赤子の前にある日、真っ白な着物の女性が現われる。彼女は老作家への想いを断ちがたく、この世を彷徨う幽霊だった…。
スターは駐車係に恋をする/The Valet
フランス映画「The Valet」の英語版リメイクしたロマンティック・コメディ。主人公の駐車係の男アントニオをエウヘニオ・デルベスが演じ、世界的に有名なスター、オリヴィアの役をサマラ・ウィーヴィングが演じる。監督は、リチャード・ウォン。 不倫現場を撮られた世界的女優のオリヴィア。スキャンダルを誤魔化すため、駐車係のアントニオに恋人のフリをお願いすることに…。 原題:The Valet / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / Disney+配信日:2022年5月20日 / 上映時間:124分 キャスト エウヘニオ・デルベス、サマラ・ウィーヴィング、マックス・グリーンフィールド、ベッツィ・ブラント、マリソル・ニコルズ、アマウリー・ノラスコ スタッフ 監督:リチャード・ウォン
X-MEN2
人気マーヴェル・コミックスを原作に、VFXを駆使して映像化したSFアクションの第2弾。遺伝子の突然変異で超人的パワーを得たミュータントたちの戦いを描く。監督は前作に引き続きブライアン・シンガー。パトリック・スチュワート、ヒュー・ジャックマン、ハリー・ベリーら出演陣も再び顔を揃えた。 マグニートーによる人類抹殺計画の野望を未然に防ぐことに成功したX-MEN。無意味な争いは終結するかに見えた。しかし、彼らの孤独な戦いは、凄まじい能力を持つ謎の襲撃者の出現によって更に混迷の度合いを深めていく。能力者同士の衝突は、一般市民をも巻き込んだ惨劇となり、ミュータント登録法案を求める政治運動や、世論を一気に呼び起こした。 原題:X2、X-MEN
黒い暴動
『仮面ライダードライブ』の馬場ふみか、柳英里紗ら若手キャスト共演による青春ガングロ・ギャル・ムービー。ガングロ・ギャルたちの姿を、パラパラダンスに打ち込んでいた高校時代とアラサーとなった現在を交錯させて描く。監督は短編ホラー「発狂」がアメリカをはじめ数々の映画祭に入選した宇賀那健一。 三十路手前の元ガングロギャル・美羽(馬場ふみか)は東京でうだつのあがらない日々を過ごしていた。そんなある晩、高校時代のギャル友あおい(平松可奈子)が訪れたことで、タイムカプセルを掘り起こすため12年ぶりに帰郷することに…。 製作国:日本 / 製作年:2016年 / 日本公開日:2016年7月30日 / 上映時間:75分 / 映倫:G キャスト
ネット版 仮面ライダーオーズ 復活のコアメダル・序章
『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』の田崎竜太監督による、『復活のコアメダル』の前日譚となる特撮アクションのショートストーリー。 製作国:日本 / 製作年:2022年 / 配信日:2022年3月13日 / 上映時間:10分 キャスト 渡部秀、高田里穂、甲斐まり恵、橋本汰斗 スタッフ 監督:田崎竜太 アクション監督:宮崎剛 原作:石ノ森章太郎 脚本:毛利亘宏 音楽:中川幸太郎 ナレーション:中田譲治
王朝の陰謀 闇の四天王と黄金のドラゴン
香港映画界の大ヒットメイカー、ツイ・ハーク監督による痛快エンターテインメントのシリーズ第3作。国家の危機を救って皇帝から最強の神剣を授かった判事が、三蔵法師の弟子らとともに悪の封魔族と戦う姿を描く。前2作に引き続き、「西遊記2~妖怪の逆襲~」のツイ・ハークが監督を務める。 国家の危機を救った判事ディーは、皇帝から神剣を授かった。皇后の則天武后は神剣を奪うため、司法長官ユーチに命じてディーを狙い打つ。そんななか不可解な事件が発生。解決策を知る三蔵法師の弟子ユエンツォー大師や医官シャトーとともに、命をかけた正義の戦いに挑む…。 原題:狄仁杰之四大天王、Detective Dee: The Four Heavenly
マンディ 呪われた人形
人形に秘められた悲しき運命と、屋敷に足を踏み入れた者が味わう恐怖を描くサスペンス・スリラー。監督は、ジェイミー・ウェストン。 刑期を終え出所したソフィー。新たな人生をスタートさせようとするも、姉カップルの頼みを断り切れず再び犯罪に加担してしまう。それは、大金持ちで幼い娘と2人暮らしの老女宅にベビーシッターとして潜り込み、強盗に入ること。しかし、屋敷を訪れたソフィーを待っていたのは老女の姿のみで、一度泣き出したら止められないマンディに対する“家のルール”を言い渡し、夜中までの用事で出かけてしまった…。 原題:MANDY THE HAUNTED DOLL、MANDY THE DOLL、THE DOLL FROM THE ATTIC、THE LEGEND OF MANDY THE
皇帝のために
野球賭博に手を出し球界を追われた元人気選手の若者が、犯罪組織のボスに拾われ、裏社会でのし上がっていく姿を描いたクライム・アクション。主演は「その怪物」のイ・ミンギ、共演にパク・ソンウン、イ・テイム。監督は本作が長編2作目のパク・サンジュン。 将来を期待されながらも肩を故障し、2軍生活を余儀なくされていた投手 イ・ファン。1軍復帰を目指しながらも野球賭博に手を染めていたファンは、八百長に絡んだとして球界を永久追放される。賭博の金を巡るいざこざで、釜山最大規模の暴力団組織「皇帝キャピタル」の代表サンハと出会ったファン。ファンに底知れぬ魅力を感じたサンハはファンを組織に迎え入れる…。 原題:For the
愛なんてクソくらえ、再び/F*ck Love Too
それぞれに恋愛に行き詰まった友人同士が、現状を打破すべく互いに助け合う姿を描くオランダのラブコメディ。愛を求める人々が、現状を打開しようと友人同士で協力し合う。監督は『ジャスト・セイ・イエス』などのアラム・ファン・デ・レストとアッピ・バウデラ。ボー・マエルテンやゲーザ・ワイズ、ヨランテ・カバウなどが出演する。 場所も状況も違う中で、愛を見つけた5組のカップルたち。しかし、それぞれに新たな試練と事件が巻き起こる。愛を求める彼らの行く手には、いつも思わぬハプニングが待ち受ける…。 原題:F*ck Love Too、F*ck de liefde 2 / 製作国:オランダ / 製作年:2022年 / 日本公開日:2022年5月20日 / 上映時間:92分 キャスト
草の響き
佐藤泰志の短編小説を「菊とギロチン」「寝ても覚めても」の東出昌大主演で映画化した人間ドラマ。心を病み、妻を連れて故郷の函館に戻った男が、運動療法としてひたすら走る続ける中で周囲の人と織りなす葛藤と再生の人間模様を描く。監督は「なにもこわいことはない」「空の瞳とカタツムリ」の斎藤久志。 東京で出版社に勤めていた和雄は、徐々に精神のバランスを崩し、妻の純子とともに故郷の函館に帰ってきた。やがて自律神経失調症と診断された彼は、運動療法として医師から指示されたランニングを始める。仕事を休み、毎日同じ場所を黙々と走り続ける和雄。一方、走ること以外何もできない夫を献身的に支えていく純子だったが…。
新劇場版 頭文字[イニシャル]D BATTLE DIGEST
しげの秀一原作コミックに基づく劇場版アニメ3部作『新劇場版 頭文字D』からの映像集。3タイトルのバトルシーンのみを編集した映像にユーロビートを乗せて再構築した、BGVとしても楽しめるダイジェスト。監督は、日高政光。 製作国:日本 / 製作年:2022年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:93分 キャスト 宮野真守、中村悠一、小野大輔、白石稔、土田大、諏訪部順一、内田真礼、平田広明、志村知幸、勝杏里、勝杏里、福田賢二、後藤光祐、野沢聡、成家義哉 スタッフ 監督:日高政光 アニメーション制作:サンジゲン、ライデンフィルム 監修:グッドスマイルレーシング プロデューサー:黒田康太、徳村憲一、里見哲朗、吉田雄哉 原作:しげの秀一
エンド・オブ・トンネル
『人生スイッチ』のレオナルド・スバラーリャ主演によるクライム・サスペンス。監督は、ロドリゴ・グランデ。 事故で妻と娘を失い、車椅子生活となったホアキン。自宅に引きこもり孤独に暮らしていたが、徐々に金も底をつき、家の2階を貸し出すことに。そうして住み始めたのは、ストリッパーのベルタとその娘。2人に妻子の姿を重ねたホアキンは、徐々に明るさを取り戻してゆくが、ある日地下室で奇妙な音を耳にする。それは地下にトンネルを掘り、そこから銀行に押し入ろうと企む犯罪者たちの声だった…。 原題:Al final del tunel / 製作国:アメリカ / 製作年:2016年 / 日本公開日:2017年1月28日 / 上映時間:120分 キャスト
6時間
絶望の淵に立った男たちの近未来SFスリラー。監督/脚本/編集は、ディエゴ・アヤラ。 親元を離れ一人暮らしをする大学生のカミロ。授業をさぼり、麻薬を売りさばき、自堕落に過ごす毎日。心配する父からの電話にも逆切れし、遊びに来た彼女とも折り合いが悪い。仲直りをしようと優しい言葉をささやき、デートの話を持ち出していたその時、突然、外から爆音が聞こえてきた。テレビをつけると「原子力発電所からの放射漏れによるもの」と、ただならぬ惨状が映し出される。しかも複数の場所で暴動が起き、多数の死傷者が出ていた。絶句する二人は外の様子を見ようとベランダへ。すると彼らの目の前で、隣人の男性が拳銃を口にくわえ、自殺を図った瞬間を目撃してしまい…。 原題:6
スリー・ジャッジメント
正義の名の下に開かれた3つの法廷で事件に隠された真実を描くサスペンス・スリラー。監督・脚本は、マーヴィン・ヤング。
アルビノ
『私の奴隷になりなさい』の亀井亨監督による文芸エロス。不二子と真上さつきが体当たりの演技に挑戦。