ボーダーライン(2015)
「灼熱の魂」のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のエミリー・ブラントを主演に迎え、アメリカとメキシコの国境地帯で、麻薬カルテル撲滅を目指すFBI捜査官が犯罪や死が当然の法無き世界に直面し麻薬戦争を描いたクライム・アクション。 巨大化するメキシコの麻薬カルテルを殲滅するため、米国防総省の特別部隊にリクルートされたエリートFBI捜査官ケイトは、謎のコロンビア人とともにアメリカとメキシコの国境付近を拠点とする麻薬組織撲滅の極秘作戦に参加する。しかし、仲間の動きさえも把握できない常軌を逸した作戦内容や、人の命が簡単に失われていく現場に直面し、ケイトの中で善と悪の境界が揺らいでいく…。
猟奇島:REBORN
ジョン・ヘニガン、ミシェル・テイラーらの共演による、人間狩りの標的となった男女と極悪ハンターの死闘を描いたサバイバルアクション。監督・製作は、スティーヴン・ラモルテ。 ハンターのリックは、野生動物の保護キャンペーンを展開しようとチャーター船に搭乗した。ところが、大海原を航海中、壊滅的爆発を起こしてしまう。乗客のほとんどが犠牲となる中、リックとアナとサミュエルは孤島に漂着し奇跡的に命を取り留めた。しばらくして、この島の住人イヴァンとザロフ大佐に助けてもらう3人だったが、この時はまだ、ザロフ大佐の悪魔の導きでこの島に辿り着いた事実など、リックには知る由もなかった…。 原題:3 Hours Until
彷徨える河
コロンビア史上初めてアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた異色ドラマ。アマゾン川流域の秘境を舞台に、数十年の時を経て、1人の先住民族のシャーマンと出会った2人の西洋人が、幻の植物を求めてアマゾンの奥深くへと分け入り、いつしか神秘と狂気の世界に触れていくさまを描く。監督はコロンビアの俊英、シーロ・ゲーラ。
悪人に平穏なし
2004年のマドリード同時爆破テロ事件をを基に疑惑の銃弾の行方を描いたハードボイルド・サスペンス。監督は日本では「ナインスゲート」の脚本で知られるエンリケ・ウルビス。2012年ゴヤ賞主要6部門を受賞。 中年刑事のサントスは、かつては周囲から絶大な信頼を集める敏腕捜査官だったが、数年前の捜査中に起きたある事件をきっかけに、最前線からは退き、輝かしいキャリアと自信を失っていた。左遷された今の仕事といえば、小さな事件の処理と膨大なお役所仕事だけ。サントスは酒に溺れる、辛い人生を送っていた。スペイン・マドリード市内のある夜。サントスは泥酔して立ち寄った酒場で、店主と店員に絡んだあげく酔った勢いで店内にいた3人を銃殺してしまう…。 原題:NO HABRA PAZ PARA
ブラック・バタフライ/Black Butterfly
アントニオ・バンデラス主演による予測不能のサスペンス・スリラー。監督は「クロッシング・デイ」のブライアン・グッドマン。日本未公開。 作家のポールは、愛する妻が4年前に彼のもとを去ってから、書くことができなくなっていた。ある日、魅力的な不動産屋のローラと行きつけのダイナーで待ち合わせをしていた彼は、そこで男と口論になってしまい、ジャックという名の男に助けられる。礼としてポールは寝床のない彼を家に泊めることにした。素性の分からない男との生活が続くなか、状況が一変。ジャックはポールを人質にとり「2人の物語を書け」と脅迫する。ジャックは一体、何者なのか?そして、窮地に立たされたポールの予想だにしない真実が明かされることになるが…。
クワイエットルームにようこそ
芥川賞にもノミネートされた松尾スズキの同名小説を、自ら監督・脚本を務め映画化したソリッド・シチュエーション・コメディ。人生に行き詰まった女性が“クワイエットルーム”と呼ばれる閉鎖病棟で過ごす14日間を通し、生きる勇気を取り戻す姿を描く。主演は内田有紀。 仕事も恋愛もうまくいかない28歳のライター佐倉明日香。ある日目が醒めると、なんと白い部屋の中に拘束されていた。そこは閉鎖病棟の中にある、通称「クワイエットルーム」。一緒にいるのは「食べたくても食べられない」ミキや元AV女優で過食症の西野など、個性的過ぎる患者たちと、冷酷ナースの江口。そこではあり得ないことばかりが起こり、毎日がサバイバル状態。明日香はどうしてこんなところにいるのか?
嵐電
四条大宮と嵐山と北野白梅町を結び、数々の映画撮影所界隈を走り抜ける路面電車“嵐電”を舞台にしたラヴ・ストーリー。井浦新演じるノンフィクション作家を軸に、3組の男女の恋愛がファンタジックに描かれる。監督は「私は猫ストーカー」「ゲゲゲの女房」の鈴木卓爾。 京都市街を走る電車。京福電気鉄道嵐山線(通称らんでん)を舞台に、三つの恋愛が幻想的に交錯する―。京都の嵐電の街。鎌倉からやって来たノンフィクション作家の平岡衛星は、嵐電の走る線路のそばに部屋を借り、嵐電にまつわる不思議な話を集める取材を開始する。そこには、衛星と衛星の妻・斗麻子が、且つて嵐電の街で経験した出来事を呼び覚ます目的があった…。
底知れぬ愛の闇/Deep Water
互いに恋に落ちた夫婦が、周りの人々が死ぬのを見始める互いに致命的なマインドゲームを始めるエロティック・ミステリー。『ゴーン・ガール』などのベン・アフレックと、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のアナ・デ・アルマスが、主人公の夫婦を演じる。『運命の女』『危険な情事』などのエイドリアン・ラインの20年ぶりとなる監督作。
ベルファスト/Belfast
「オリエント急行殺人事件」の俳優・監督・演出家など多岐にわたって活動するケネス・ブラナーの半自伝的ドラマ。幼少期を過ごした北アイルランド・ベルファストを舞台に、9歳の少年を取り巻く日常と、激動の時代に翻弄(ほんろう)される故郷を描く。第46回トロント国際映画祭観客賞、第79回ゴールデングローブ賞脚本賞ほか受賞。
エクスタシー・リベンジ 香織 妖艶美女の甘き罠
セクシー女優・古川いおり主演による、愛する人を奪われたふたりの女の復讐劇を描くエロティック・リベンジ・ドラマ。監督は「超・時空変態人間 バック・トゥ・エクスタシー!!」の遊山直奇。 目の前で凶刃にたおれたヤクザの恋人との甘い想い出を胸に、小料理屋を女将として切り盛りしている香織。ある夜、隣に引っ越してきたばかりのホステス、美咲が助けを求めて必死の勢いで香織の部屋に飛び込んできた。侵入してきた謎の大男によって、身に覚えもないままに美咲の恋人も無残に殺されてしまったというのだ。最初は美咲を見捨てようとした香織だったが、その大男こそが自分の恋人を殺した男だと知り…。
いなくなれ、群青
河野裕の同盟小説を横浜流星と飯豊まりえの主演で実写映画化した青春ファンタジー。捨てられた人間が行き着く謎の孤島“階段島”を舞台に、島での生活を受け入れている主人公の高校生が、幼なじみの転校生との再会をきっかけに、島の秘密に触れていくさまを描く。監督は「今日という日が最後なら、」の柳明菜。
女は冷たい嘘をつく
「火山高」のコン・ヒョジンがミステリアスなシッターを演じ、第37回黄金撮影賞主演女優賞を受賞したサスペンススリラー。子どもを奪われたシングルマザーと真実を隠す謎の女の、5日間に及ぶ息詰まる追撃戦を描く。監督・脚本は、「アメノナカノ青空」のイ・オニ。 娘ダウンの親権を巡り元夫と調停中のシングルマザー・ジソンは1人でダウンを育てるため、住み込みの中国人ベビーシッター・ハンメに世話を任せ、朝から深夜まで仕事に追われる生活を送っていた。そんなある日、突然ハンメとダウンが跡形もなく姿を消してしまう。1人で追跡を続けるジソンは、ハンメの正体に近づくほど名前や年齢、出身など全てが嘘であったという、衝撃的な真実を知るようになる…。 原題:Missing: Sarajin
ビジター 征服
ジュリアン・リッチングス主演、地球を破滅へ導く存在と化してしまった男を巡る真実と、特殊部隊による激しい攻防を描いたSFアクション。監督は『溺殺魔 セバスチャン・ドナー』のチャド・アーチボルドとマット・ウィール。
ストームブレイカーズ 妖魔大戦
チェン・ボーリン主演による、古典「西遊記」の物語をモチーフに、魔王に立ち向かう主人公たちの戦いを最新VFXを駆使して描いた超絶ファンタジー・アクション・アドベンチャー。 尖った鋭い角と神通力を持つ心優しい妖怪の大錘。密かに好意を寄せる村の娘・小美と働く小さな村に、突然妖怪が襲い掛かってくる。三蔵法師率いる唐の僧侶 4人組に出会ったことから、彼の運命は大きく動出す。森で命を助けた孫悟空とともに妖怪を倒すため修行し、一度は妖怪の捕獲に成功するが、妖魔の力は彼らの想像を超えていた …。 果たして大錘たちは悪の力を封印し、村を守り抜くことができるのか…。
マンハント(2017)
ジョン・ウー監督が西村寿行原作、高倉健主演の日本映画「君よ憤怒の河を渉れ」をリメイクしたサスペンス・アクション大作。無実の罪を着せられ逃亡を余儀なくされた弁護士と、彼を追う孤高の刑事が辿る壮絶な運命を迫力のアクション満載に描き出す。主演は「戦場のレクイエム」のチャン・ハンユーと「そして父になる」の福山雅治。共演にチー・ウェイ、ハ・ジウォン、國村隼。 実直な国際弁護士ドゥ・チウ(チャン・ハンユー)が目を覚ますと、女の死体が横たわっていた。現場の状況証拠は彼が犯人だと示しており、突如として殺人事件に巻き込まれてしまう。何者かにハメられたことに気づき逃走するドゥ・チウ。孤高の敏腕刑事の矢村(福山雅治)は独自の捜査で彼を追っていく…。
捨てがたき人々
人間の業を深く見つめたジョージ秋山の同名漫画を「誘拐ラプソディー」の榊英雄監督が「ハゲタカ」の大森南朋主演で実写映画化したエロティック・ドラマ。人生に絶望し、生きる意欲を失い故郷に舞い戻ったひとりの男を軸に、男たち女たちが織り成す醜くも生々しい愛憎の人間模様を、赤裸々な性愛描写と共に綴る。 金も仕事もなく、生きることに飽きたと語る怠惰なブサイク男、狸穴勇介。彼は死に場所を求めるごとく、生まれ故郷へと戻ってきた。しかし、そこで何をするでもなく、孤独で無為な毎日を送っていた。いつも不機嫌顔の勇介に誰も近づこうとはしなかったが、一人だけ笑顔を向ける者がいた。新興宗教に傾倒し、顔に大きなアザを持つ女、岡辺京子だった…。
G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ/Snake Eyes G.I. Joe Origins
戦闘のエキスパートチーム「G.I.ジョー」と悪の組織「コブラ」の戦いを描くアクション大作「G.I.ジョー」シリーズの3作目。漆黒の忍者スネークアイズを主人公に、マスクで顔を隠し謎に包まれたスネークアイズがいかに誕生したかを描く。監督を「RED レッド」「ダイバージェント」シリーズのロベルト・シュベンケが務めた。 日本の闇の組織からある男の命を救ったスネークアイズは、秘密忍者組織「嵐影」への入門を許可される。600年にわたり日本の平和を守ってきた嵐影だったが、悪の抜け忍組織と国際テロ集団「コブラ」の連合軍による攻撃にさらされ、危機に瀕していた。スネークアイズは嵐影の3つの試練を乗り越え真の忍者となり、世界を守るため戦う…。 原題:Snake Eyes G.I. Joe
プロジェクト:ユリシーズ/The Colony
「インディペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒが製作総指揮を手がけ、人類の存続をかけた「ユリシーズ計画」の行方を描いたSFサスペンス。監督・脚本は「HELL」のティム・フェールバウム。地球からある惑星に移住した人類に、存続に関わる問題が発生し、再び地球への帰還を目指す。 気候変動や戦争などによる汚染で荒廃した地球に住むことができなくなった人類は、ケプラー209惑星に逃げ延びる。しかし、惑星での暮らしにより人々は生殖機能が変調し、再び地球に帰還する「ユリシーズ計画」をスタートさせる。ユリシーズ2号機の乗組員のブレイクは地球での探査を開始するも、ひそかに地球に残っていた生存者に襲撃される…。 原題:The
マスター 見えない敵/Master
マリアマ・ディアロ監督・脚本による、ホラー。 米国北東部の歴史ある一流大学を舞台に、3人の女性が懸命に自分の居場所を見つけようとする。そのうちの1人、新入生の黒人女学生は、得体のしれない人種差別の嫌がらせを受けるようになった。彼女はこれが、この大学にとりついた亡霊の仕業だと考える。そうした中、3人はそれぞれ、本当の脅威とは何なのかを見極めていく。 原題:Master / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / Amazon Prime Video配信日:2022年3月18日 / 上映時間:99分 キャスト レジーナ・ホール、ゾーイ・レネー、タリア・ライダー、タリア・バルサム スタッフ 監督:マリアマ・ディアロ 脚本:マリアマ・ディアロ
モーリタニアン 黒塗りの記録/The Mauritanian
悪名高きグアンタナモ収容所に収監されたモーリタニア人の青年と、彼を救うべく奔走する弁護士たちの姿を、実話を基に描いた法廷サスペンスドラマ。モハメドゥ・ウルド・スラヒの著書「グアンタナモ収容所 地獄からの手記」を題材に、「ラストキング・オブ・スコットランド」のケビン・マクドナルド監督がメガホンをとった。ジョディ・フォスターが敏腕弁護士ナンシーを演じ、第78回ゴールデングローブ賞で助演女優賞を受賞。