ジェーン
ナタリー・ポートマンが主演・製作を務め、ユアン・マクレガーが敵役で共演する西部劇。監督は「ウォーリアー」「プライド&グローリー」のギャビン・オコナー。悪名高いギャングから家族を守るために、ジェーンは南北戦争の英雄である元恋人ダンに助けを求め、銃を手に戦う決意をする。 南北戦争直後のニューメキシコ周辺。ジェーンは夫のハムと娘と平穏な毎日を送っていたが、ある日、夫が銃弾を受けて瀕死の状態で家に戻ってきた。夫に傷を負わせた悪名高きビショップ一家の首領ジョン・ビショップの手から夫と娘を守るため、ジェーンは南北戦争の英雄でかつての恋人ダンに、わらにもすがる思いで助けを求める…。 原題:JANE GOT A
新感染 ファイナル・エクスプレス
人間の欲が招く災いと、それぞれが生き延びるために選択した方法から暴かれる人間の本性を描くホラー・アクション。監督は『豚の王』などのインディーズ・アニメで知られ、今作が初めての実写映画となるヨン・サンホ。 正体不明の人間を凶暴化させる未知のウイルスが韓国全土に拡散して緊急警報が発令された中、汚染されずに残ったたったひとつの安全都市“釜山(プサン)”を目指して釜山行きの列車に乗り込んだ人々が、生き残るために熾烈な死闘を繰り広げることになるが…。 原題:Train To Busan、Busanhaeng / 製作国:韓国 / 製作年:2016年 / 日本公開日:2017年9月1日 / 上映時間:118分 キャスト コン・ユ、チョン・ユミ、マ・ドンソク スタッフ 監督:ヨン・サンホ
この子は邪悪
「ノイズ」で脚本を務めた片岡翔の企画を自ら監督・脚本を務めて映画化したサスペンス・ミステリー。かつて一家で交通事故に遭い、心に深い傷を負った少女を主人公に、植物状態だった母が奇跡的に復活し我が家に戻ってきたことがきっかけとなり、家族の歯車が少しずつ狂い始めるさまを綴る。主演は「女子高生に殺されたい」の南沙良。 5年前に一家で交通事故に遭い、心理療法室を営む父は脚に障害が残り、母は植物状態、妹も顔に火傷を負い仮面をつけたままとなり、自身も心に深い傷を抱える少女、花。そんなある日、父が奇跡的に目を覚ました母を家に擦れ帰ってくる。ところが花は、その女性に違和感を覚え、母とは別人ではないかと疑い始めるのだったが…。
水曜日のエミリア
『ブラック・スワン』のナタリー・ポートマンが製作総指揮・主演による、愛を奪い、幸せを奪われたエミリアが、自分らしい愛に出会うまでを描くヒューマン・ドラマ。アイアレット・ウォルドマンの小説を「偶然の恋人」のドン・ルース監督が映画化。 心ときめく恋、永遠の愛を誓い合う結婚、子供の笑い声が響く家庭。女性なら誰しも、その全てを手に入れたいと願うのは当然のこと。新人弁護士のエミリアも、ごく普通の幸せを求めただけだった。しかし。彼女の場合、最初のボタンを掛け違った。既婚者の上司に恋をしてしまったのだ。エミリアの妊娠をきっかけに離婚が成立した相手と結婚したものの、世間の見る目は“略奪女”。以来運命が彼女に配るカードはどれも不運ばかり…。
静かなる叫び
『メッセージ』『ブレードランナー 2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が手掛けた社会派ヒューマン・ドラマ。89年にモントリオールの大学で発生した銃乱射事件を題材に、生き残った女子学生と学生を救った若者、そして犯人の心の動きを綴る。 1989年12月6日、モントリオール。理工科大学に通い、就職活動中の女子学生ヴァレリーとその友人であるジャン=フランソワは、いつも通りの一日を送っていた。男子学生の一人がライフル銃を持って構内に入り、女子学生を目がけて発砲し始める。犯人は14人もの女子学生を殺害し、最後は自殺を図る。心に深い傷を負った2人は継続する非日常の中で、闘い続けるが…。
ブラックシープ
ニュージーランドの農村地帯で悪夢が繰り広げられるホラー。監督は『ファンタスティック・ストーン』のジョナサン・キング。ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭で最高賞を受賞した。 子供時代を実家の牧場で過ごしていたヘンリーだったが、とある事件や親の死が重なり羊恐怖症に陥ってしまい実家の牧場を離れていた。それから15年後、兄のアンガスから農場を売るため、呼び出され、里帰りをする。しかし、牧場ではなにやら羊を使って秘密の遺伝子研究がされていた。その秘密を暴こうと、環境活動家グラントは1頭の狂暴化した子羊を盗み出すのだが、子羊に噛まれたグラントもまた狂暴化してしまい…。 原題:Black
プレイ・フォー・ザ・デビル/Prey for the Devil
『13の選択』『ラスト・エクソシズム』のダニエル・スタム監督による、ホラー・サスペンス。世界各地で悪霊による憑依が活発になり、事態を重くみたカトリック教会は悪魔祓いの指導を再開する。 教官のクイン神父は修道女のアンに悪魔祓いの特別な才能があること見抜き、指導を施す。 アンは少女の悪魔祓いを行い、とり憑いている強力な悪霊がかつて自分の母親にとりついたものと同じであることを悟る…。 原題:Prey for the Devil / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / アメリカ公開日:2022年10月28日 / 上映時間:93分 キャスト ジャクリーン・バイヤーズ、コリン・サーモン、クリスチャン・ナバロ、リサ・パルフリー、ニコラス・ラルフ、ベン・クロス、バージニア・マドセン
コロンバス
小津マニアでもあるビデオ・エッセイスト、『アフター・ヤン』のコゴナダの長編監督デビュー作となるヒューマン・ドラマ。インディアナ州コロンバスを舞台に、対照的な2人の男女が織りなすひとときの運命の交差を描く。主演は「search/サーチ」のジョン・チョーと「スウィート17モンスター」のヘイリー・ルー・リチャードソン。
アーマゲドン・タイム/Armageddon Time
『アド・アストラ』『ロスト・シティZ 失われた黄金都市』などのジェームズ・グレイ監督による、グレイ監督が1980年代初頭に通っていたキーフォレスト校での体験を基にした半自伝的ドラマ映画。主演は、アン・ハサウェイが務めた。2022年・第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作品。 1980年、ニューヨークのクイーンズ地区。11歳のポールはウクライナ系ユダヤ人の一家に生まれ育ち、同地にある公立学校に通っていた。父親のアーヴィングはアメリカン・ドリームを現実のものにすべく日々懸命に働いており、決して悪い父親ではなかったが、短気に過ぎるところがあった。そのせいもあってか、ポールは祖父のアーロンに人生の導き手を見出していた…。 原題:Armageddon
孫悟空 vs 猪八戒
「西遊記」に登場する孫悟空と猪八戒が、宿敵同士として戦う知られざるエピソードを描くアクション・ファンタジー。天界で騒動を起こし幽閉された孫悟空を倒すため、のちの猪八戒こと天界の将軍・天蓬元帥が人間界に降り立つ。監督は、中国とアメリカで映画や演劇を学んだ『三国志 関羽 青龍偃月刀 最後の一閃』などのダイ・イーリン。
虎影
「欲動」の斎藤工主演、「東京残酷警察」「ヘルドライバー」の西村喜廣が監督・脚本を務めた時代劇アクション。戦国時代を舞台に、妻と子を人質に取られた忍者の戦いを描く。共演は芳賀優里亜、しいなえいひ、津田寛治。 「忍びの世界で最強」の名を欲しいままにしていた虎影は6年前にその道を捨て、里の片隅で家族と共に静かに暮らしていた。しかし、妻と息子を人質に取られてしまい、隠された財宝が記された二つの“巻物”を巡る、命懸けの争奪バトルに巻き込まれていく。愛する者を救う為、再び刀を抜くことを決意した虎影の前に立ちはだかる、凄腕の刺客達―。果たして、財宝は誰の手に。そして、虎影を待ち受ける運命とは…。
アンダー・ユア・ベッド
大石圭の同名ホラー小説を「蛇にピアス」「横道世之介」の高良健吾主演で映画化したエロティック・サスペンス。歪んだ純愛に囚われた孤独な男が繰り広げる痛々しくも切ない暴走の行方を描く。監督は「バイロケーション」「氷菓」の安里麻里。夫からDVを受けている女性を「私は絶対許さない」の西川可奈子が熱演する。 雨の日の無人のエレベーター。誰かの香水の香りが残っている。俺は思い出す。この香り……、11
イッツ・ア・ワンダフル・ビンジ/The Binge 2 It’s A Wonderful Binge
「The Binge」の続編となる本作も、酒やドラッグが禁止された近未来が舞台にしたコメディ。そして“ビンジ”と呼ばれるある一日だけ、酒やドラッグが解禁となる。その日が奇跡的にクリスマスと重なる。この新しいホリデー・アドベンチャーに登場するのは、夢のような物語、キャッチーな歌、ストップモーション・アニメーション。 原題:The Binge 2 It’s A Wonderful Binge / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / Disney+配信日:2022年12月9日 / 上映時間:98分 キャスト デクスター・ダーデン、エドゥアルド・フランコ、ゼイン・サレハ、マルタ・ピエカルツ、トニー・カバレロ、スティーブ・リトル、ケイトリン・オルソン、ティム・メドウス、ニック・スワードソン、ダニー・トレホ スタッフ
FUTURE WAR 198X年
「大日本帝国」の舛田利雄と「わが青春のアルカディア」の勝間田具治の共同監督が、1980年代の世界を舞台に、東西大国による第3次世界大戦の勃発をテーマに米ソを中心として核戦争の危機を描くSFアクション・アニメーション。 ソ連の原子力潜水艦がアメリカのレーザー戦闘衛星研究科学者バートを拉致。だがアメリカ側は同潜水艦を撃沈したことで状勢は悪化の一途をたどる。さらに東西ドイツ国境での戦火は加速化する一方であり、ソ連側の主戦派によってますます事態は深刻に。はたして人類はこのまま世紀末戦争への道を歩んでしまうのか…。 製作国:日本 / 製作年:1982年 / 日本劇場公開日:1982年10月30日 / 配給:東映 / 上映時間:125分 キャスト
地下城の魔物
CGディレクター・鈴木朗監督による自主制作短編アニメ。スピーディーで迫力のあるSFアクション、個性的なクリーチャーは 高く評価され数々の映画祭の公式上映に選ばれた。 東京、武蔵野州の地下、建設中の巨大水路。咆哮のような地響きと共に地下道が崩れ、異形の魔物が現れた。折りしも視察に訪れていた武蔵野州知事、護衛部隊一行は地下に閉じ込められてしまう。次々と現れる魔物に護衛部隊隊長のサトーは、強化服を駆使し魔物との戦闘を繰り広げるが、闇に閉ざされ逃げ場も無い。追い詰められた人々は、もはや理性さえも失い魔物に飲み込まれてゆく…。 製作国:日本 / 製作年:2021年 / 上映時間:26分 / 映倫:G キャスト
ザ・サークル
エマ・ワトソン、トム・ハンクス共演による、ソーシャルメディアでつながりすぎた人々と、テクノロジーがもたらす超管理社会を描くデイヴ・エガーズのディストピア小説を原作としたSFスリラー。監督は、ジェームズ・ポンソルト。 架空の世界最大のインターネット企業「サークル」。主人公メイ・ホランドが、友人の紹介でこの憧れの会社で職を得る。サークルのモットーは「秘密は嘘。分かち合いは思いやり。プライバシーは盗み」。このモットーに従って、「サークラー」と呼ばれる社員たちは、日々の出来事や趣味、同僚への評価を逐一SNSで共有することが求められる。最初はこのカルチャーを楽しんでいたメイだが、次第に「つながりすぎた世界」に違和感を覚えるようになる…。
ギレルモ・デル・トロのピノッキオ/Guillermo del Toro’s Pinocchio
『シェイプ・オブ・ウォーター』のギレルモ・デル・トロ監督が19世紀の児童文学「ピノッキオの冒険」をミュージカル演出で映画化したファンタジー・ストップモーションアニメ。命を吹き込まれた木製の人形の少年が、冒険を繰り広げる。共同監督を『ファンタスティック Mr.FOX』などのアニメーション監督を務めたマーク・グスタフソン。 悲しみに暮れる木彫師ゼペットの心を癒すために、木で作られた操り人形に、魔法のように命が吹き込まれる。人形はピノッキオと名付けられ、いたずら好きでわがままなピノッキオはこの世に居場所を求める冒険を繰り広げる。 原題:Guillermo del Toro’s
神が描くは曲線で/God’s Crooked Lines
『インビジブル・ゲスト 悪魔の証明』のオリオル・パウロ監督による、ミステリー・サスペンス・ドラマ。パラノイアを患っているとして、精神科病院に入院することになった私立探偵。彼女の目的は、ある患者が謎の死を遂げた事件の真相を探り出すことだった…。 原題:Los renglones torcidos de Dios、God’s Crooked Lines / 製作国:スペイン / 製作年:2022年 / Netflix配信日:2022年12月9日 / 上映時間:155分 キャスト バルバラ・レニー、エドゥアルド・フェルナンデス、ロレート・モーレオン、ハビエル・ベルトラン、パブロ・デルキ、フェデリコ・アグアド、アデルファ・カルボ、アントニオ・ブイル、ダフニス・バルドゥス、ルイス・ソレル、サムエル・ソレール、ダヴィード・セルヴァス
ナイト ミュージアム カームンラーの大脱走/Night at the Museum Kahmunrah Rises Again
大人気ファンタジー映画「ナイト ミュージアム」シリーズが、アニメーションになって帰ってきた!アドベンチャー・コメディ・ファンタジー・アニメーション。監督は『三人の騎士の伝説』のマット・ダナー。プロデューサーは映画版の監督も務めたショーン・レヴィ。 映画版の主人公ラリーの息子ニッキーは、父と同じく博物館の警備員のバイトを始める。小さい頃からの友人との再会を果たすも、ある日復讐に燃えるカームンラーが蘇ってしまい大暴れ!果たしてニッキーは博物館の仲間を救えるのか…。 原題:Night at the Museum Kahmunrah Rises Again / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / Disney+配信日:2022年12月9日 / 上映時間:80分 キャスト
自由への道/Emancipation
ウィル・スミス主演兼製作による、奴隷制度が残る米南部を舞台に、奴隷から逃れた黒人の実話に基づくドラマ映画。監督は「トレーニング デイ」「キング・アーサー」のアントワン・フークワ。奴隷のピーターは命懸けで逃亡を図り、家族の元へ帰るため、愛と試練の危険な旅に乗り出す…。 原題:Emancipation / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / Apple TV+ 配信日:2022年12月9日 / 上映時間:132分 キャスト ウィル・スミス、ベン・フォスター、ムスタファ・シャキール、ギルバート・オーア、マイケル・ルワイェ、シャーメイン・ビングワ、ロニー・ジーン・ブレヴィンズ、グラント・ハーヴェイ、アーロン・クリフトン・モーテン、スティーヴン・オッグ スタッフ