種まく旅人 くにうみの郷
「種まく旅人」シリーズ第2弾、瀬戸内海の淡路島を舞台に、農林水産省から出向してきた女性官僚が、確執を抱える兄弟や地元の人々との交流を通じて成長してゆく姿を描いた人間ドラマ。主演は「図書館戦争」の栗山千明。監督は「小川の辺」の篠原哲雄。 実り豊かな海と土壌に恵まれた瀬戸内海最大の島、淡路島。物語は農林水産省の地域調査官・神野恵子(栗山千明)が高速船で島にやって来るところから始まる。アメリカから帰国したばかりの恵子は、霞が関で政策づくりに携われると思っていたところ、次官の太田(永島敏行)から「頭でっかちなお前は日本の第一次産業の現状をもっと知らなければダメだ」と言われ、淡路島への赴任を命じられたのだった。
ブラックホーク・ダウン
リドリー・スコット監督がジョシュ・ハートネット、ユアン・マクレガー主演で映画化した戦争アクション。“市街地戦”という究極の無秩序、混沌状況における壮絶な戦闘シーンを臨場感たっぷりに描く。
パワーレンジャー(2017)
日本のスーパー戦隊シリーズを下地に英語版ローカライズした特撮テレビドラマをリブートし、映画化したSFアクション・アドベンチャー大作。監督は「プロジェクト・アルマナック」のディーン・イズラライト。
フィッシュマンの涙
イ・グァンス主演、イ・チャンドンがエグゼクティヴ・プロデューサーを務めた、ファンタジー・コメディ。新薬の治験で副作用から不気味な魚人間になってしまった青年の悲哀を、社会風刺を織り交ぜつつユーモラスなタッチで描き出す。監督は長編デビューのクォン・オグァン。
バッド・ウェイヴ
ブルース・ウィリスが「REDリターンズ」以来4年ぶりの単独主演を務めるアクション・コメディ。探偵がさまざまなトラブルに巻き込まれていく。監督、脚本は「コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら」の脚本と製作総指揮を担当したマーク・カレン。
12hours DEA特殊部隊
実際に起こった事件を映画化したタイムリミット・アクション。恋人の命と引き換えに麻薬の密輸を命じられた男の戦いを描く。監督は「沈黙の包囲網 アジアン・コネクション」のダニエル・ジリーリ。 メキシコ旅行中に誘拐されたマイケルと恋人のオリビア。男たちは末端価格100万ドルのコカインをアメリカの国境まで密輸するよう命令する。居場所はGPSで監視され、逃亡は不可能。タイムリミットは12時間。一方、アメリカ麻薬取締局とメキシコ警察、そしてメキシコの麻薬カルテルも市場から突如消えたコカインを追っていた…。 原題:Crossing Point / 製作国:アメリカ / 製作年:2016年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:92分 キャスト
アイ・アム・レジェンド
リチャード・マシスンの古典的傑作『地球最後の男』をウィル・スミス主演で映画化したSFアクション。地球規模の災厄によって人類が絶滅してしまった近未来を舞台に、世界でただひとり生き残った科学者の主人公が、孤独なサバイバルを続けながら人類再生への可能性を探る姿を描く。監督は「コンスタンティン」のフランシス・ローレンス。 2012年。人類が死滅してしまった地球でたった1人、有能な科学者のロバート・ネビル(ウィル・スミス)だけが生き残る。彼は究極の孤独と闘いながら愛犬サムとともに3年間もの間、ほかの生存者の存在を信じて無線で交信を続け、人類再生の道を探ってきたが、彼に謎の敵が迫っていた。 原題:I AM
永遠の門 ゴッホの見た未来/At Eternity’s Gate
ウィレム・デフォーが偉大な画家フィンセント・ファン・ゴッホの晩年を演じヴェネチア国際映画祭で男優賞を受賞し、アカデミー賞でも主演男優賞にノミネートされた伝記ドラマ。監督は「潜水服は蝶の夢を見る」のジュリアン・シュナーベル。ゴッホの最期の日々に焦点を当て、不安や孤独と格闘しながらも自らの絵を追い求め続けた姿を描く。
TITANE チタン
幼少期に交通事故に遭い、頭部にチタンプレートを埋め込まれた女性の数奇な運命を描いたサスペンス・ドラマ。『RAW 少女のめざめ』などのジュリア・デュクルノーがメガホンを取り、第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で最高賞のパルムドールに輝いた。主演はヴァンサン・ランドンと、長編デビューとなるアガト・ルセル。
CUT
『マンハッタン・バイ・ナンバーズ』のアミール・ナデリ監督が『セイジ -陸の魚-』の西島秀俊主演で多くの名作映画を引用して、売れない映画監督の弟を援助するため借金トラブルで死んだ兄への自責の念から、借金返済のため殴られ屋を始める男の姿を描いたドラマ。 秀二(西島秀俊)は映画監督。兄が遺した莫大な借金を返すため、陽子(常盤貴子)とヒロシ(笹野高史)を巻き込みながら、殴られ屋をしている。殴られるたびに名作映画を思い浮かべる秀二。何度殴られても、映画への愛情が秀二をふたたび立ち上がらせる。何故、そこまでできるのか。この試練を乗り越えることで愛する映画を救おうとしているのだろうか…。
白髪妖魔伝
「墨攻」のジェイコブ・チャン監督、人気中国人俳優のファン・ビンビンとホァン・シャオミン共演で贈る、有名武侠小説の映像化したアクション・ファンタジー。 明朝の末期、国内は混乱を極めていた。武当山で修業中の武術家・卓一航は病に伏した皇帝の為の薬を届ける命を受け、都に向かっていた。その旅の途中、美しい女盗賊・練霓裳と知り合う。彼女のピンチを救ったことから、やがてふたりは愛しあうようになる。その後
ビューティフル・チャンス 優しい3つの奇跡
偶然の出会いから始まる温かな隣人たちとの奇跡のハートフル・ストーリー。監督は、ジョー・ロビアンコ。 初めて一人暮らしをする自閉症の男性に、温かく声をかけ助けてくれる隣人たち。ヤク中で売春婦の母から罵声を浴びせられながらも気丈に振る舞う少女と、自分勝手な価値観を押し付ける恋人を持つ若い女性。それぞれが悩みを抱えながらも、一つ屋根の下で出会い、世代も環境も違う三人がお互いを思いやり、友情を育んでいく…。 原題:THREE DOORS FROM PARADISE / 製作国:アメリカ / 製作年:2018年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:85分 キャスト
ザ・フィクサー(2015)
『ザ・ラストシップ』のエリック・デイン主演による、タンカーと油田基地の衝突事故やガス工場の引火事故、列車の大爆発に巨大橋梁の崩落事故など、実際に起こった大事故をモチーフにしたパニック・アクション。事故の裏側にある巨大な陰謀に男女のコンビが挑んでいく。監督は『レッド・ハンター』のピーター・ハウイット。
雨あられ/All Hail
マルコス・カルネヴァーレ監督による、アルゼンチン発のヒューマン・コメディ。深刻な被害をもたらした嵐を予測できず、非難の的になってしまった有名気象予報士。逃げるようにして帰ってきた故郷の町で、自分自身を見つめ直してゆく…。 原題:All Hail、Granizo / 製作国:アルゼンチン / 製作年:2022年 / Netflix配信日:2022年3月30日 / 上映時間:118分 キャスト ギレルモ・フランセーヤ、ペト・メナヘム、ロミーナ・フェルナンデス、マルティン・セーフェルド、ラウラ・フェルナンデス、エウヘニア・ゲルティ、ビビアナ・サコーネ、オラシオ・フェルナンデス、ノルマン・ブリスキ、ニコラス・スカルピノ スタッフ 監督:マルコス・カルネヴァーレ 脚本:ニコラス・ヒアコボーネ
ブラックライト/Blacklight(2022)
『ファイナル・プラン』のマーク・ウィリアムズ監督による、アメリカのアクション・サスペンス。主演はリーアム・ニーソン。FBIから外れた問題児のフィクサーが、潜入捜査官を危険な状況から救い出すという任務に就く…。 原題:Blacklight / 製作国:アメリカ、中国、オーストラリア / 製作年:2022年 / アメリカ公開日:2022年2月11日 / 上映時間:104分 キャスト リーアム・ニーソン、エミー・レイバー=ランプマン、テイラー・ジョン・スミス、エイダン・クイン スタッフ 監督:マーク・ウィリアムズ 製作:マーク・ウィリアムズ、ポール・カリー、マイルズ・ネステル、アレーブ・ロー、ココ・シャオルー・マー
キル・コマンド
本作がデビューとなった、ビジュアルエフェクトを得意とするクリエイター、スティーブ・ゴメス監督・脚本による、近未来の鬱蒼と木々が生い茂る島を舞台に、海兵隊と戦闘用ロボット軍団の戦いを描いたイギリス製近未来SFアクション。イギリス公開日:2016年5月13日。
オー・マイ・ゼット!
予告編制作の名手として知られる神本忠弘監督が、お笑いトリオ・東京03の角田晃広が映画初主演に迎えて贈るゾンビ・コメディ。“ゾンビ・パニック”から5年後、どこからともなく一体のゾンビが花田家に迷い込んできたことから始まる、人間たちの滑稽で残酷な物語を描く。 全国民を震撼させた
とつくにの少女(2021)
ながべ原作による、「朝と夜、その宵に佇む、ふたりの為の物語」を描いたファンタジーOVA。監督は、久保雄太郎&米谷聡美。 昔々、遠く遥けき地に二つの国ありて――。世界は「内」と「外」に分断、呪いをもたらす異形が棲まう地は“外つ国”と呼ばれ、人々から恐れられていた。ある日、人住まう地“内つ国”との国境で一体の異形が打ち捨てられた 死体の中から一人の少女を拾う。少女は自らを「シーヴァ」と名乗り、自身を拾った異形を「せんせ」と慕った。相容れぬ者同士が出会ったのち紡がれる、密やかな調べ…。 製作国:日本 / 製作年:2021年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:70分 キャスト 福山潤、高橋李依 スタッフ 監督:久保雄太郎、米谷聡美
ナイル殺人事件/Death on the Nile(2020)
ケネス・ブラナーが監督・主演を務め、「オリエント急行殺人事件」に続いてアガサ・クリスティーのミステリー小説を映画化したシリーズ第2弾。『ナイルに死す』を原作に、ナイル川を遡上する豪華クルーズ船で起きた殺人事件の謎に挑む名探偵ポアロの活躍を、豪華キャストの共演で描く。 エジプトのナイル川をめぐる豪華客船内で、新婚旅行を楽しんでいた大富豪の娘リネット(ガル・ガドット)が何者かに殺害される。容疑者は、彼女とサイモン(アーミー・ハマー)の結婚を祝いに駆け付けた乗客全員だった。リネットに招かれていた私立探偵ポアロ(ケネス・ブラナー)が捜査を進めていくうちに、それぞれの思惑や愛憎が絡み合う複雑な人間関係が浮き彫りになっていく…。 原題:Death
殺る女
「レオン」「私の人生なのに」の知英が、運命に翻弄される女殺し屋を演じるクライム・アクション・サスペンス。共演は武田梨奈、駿河太郎。監督は「夢二~愛のとばしり」の宮野ケイジ。 幼い頃、家族の命を奪われた愛子は、両親を殺害された時に見えた腕にサソリのタトウーがある男を探すため、殺し屋となった。孤児院育ちで元暴力団員の加賀俊介は、ある日、孤児院仲間にハメられ、家族や妹の由乃を巻き込みながら、とんでもない事件に堕ちていく。バラバラだった愛子、由乃、加賀の3つの人生は重なり翻弄されて…ミスをしない殺し屋・愛子の復讐劇に訪れる、衝撃の結末とは…。