美しき姉妹に迫りくる、極上のエモーショナル・スリラー。南北戦争末期の米南部。南部に侵攻した暴漢と化した北軍兵士に狙われた三人の女たちの戦いを描く。監督は『狼たちの処刑台』のダニエル・バーバー。 南北戦争末期、疲弊した兵隊は暴徒化していた。南北戦争が終わろうとする中、徴兵で男が1人もいなくなってしまったアメリカ南部の町に暮らす女性オーガスタ (ブリット・マーリング)は、荒くれ者兵士たちに襲われ、命からがら逃げ帰る。彼らはオーガスタ姉妹と女の奴隷の三人で住む孤立した農家まで襲撃に来る。必死に身を守ろうとする三人の女たちは、武器を持って戦いに挑むが…。 原題:THE KEEPING
人生を消された元エリート刑事が、CIAとマフィアと悪徳警官相手に闘いを、「スター・トレック」シリーズのカール・アーバン主演で描いたリベンジ・アクション。「クラッシュ」でアカデミー賞を受賞した脚本家ボビー・モレスコが監督・脚本を手がけた。 エリート刑事だったダニーは麻薬売買と警官殺しの罪を着せられ服役し、恋人も失った。出所後、その冤罪は政府高官の妻の爆破殺害事件にもつながる巨大な陰謀であった事を知る。ダニーは謎のCIA局員レベッカからの情報を元に、独自でその陰謀の解明に挑む。核心に迫るダニーだが、真相を葬り去ろうとするCIA、マフィア、警官から命を狙われ、街中が敵となっていた…。
一見してごく普通の中年男が、世の中の理不尽に怒りを爆発させて大暴れし、やがて武装集団やマフィアを相手に激しい戦いを繰り広げる姿を描いた痛快ハードボイルドアクション。人気テレビシリーズ「ベター・コール・ソウル」の主人公ソウル・グッドマン役で知られるボブ・オデンカークが主演。監督は「ハードコア」のイリヤ・ナイシュラー。
「私をくいとめて」の林遣都と「糸」の小松菜奈の主演で贈るラブストーリー。三秋縋の同名小説を原案に、潔癖症の青年と視線恐怖症の女子高生の恋の行方を描く。共演は井浦新、石橋凌。監督は「スリーピングフラワー」「colors カラーズ」の柿本ケンサク。 極度の潔癖症で人と関わることができない高坂賢吾は、見知らぬ男から脅迫まがいの奇妙な依頼を受ける。それは不登校の高校生・佐薙ひじりの面倒を見てほしいというものだった。自分勝手に振る舞う佐薙に振り回され辟易する高坂。しかし、彼女が視線恐怖症に悩まされていることを知り共感を覚えるとともに、いつしか互いに恋に落ちていくのだったが…。
『トイ・ストーリー』シリーズなどのディズニー&ピクサーによるアニメーション。レッサーパンダに変身してしまう女の子が、友人や母親との関係を通して本当の自分を見つけようとする。監督を手掛けるのは、ピクサーの短編アニメーション『Bao』で第91回アカデミー賞短編アニメ映画賞を受賞したドミー・シー。 母親の前ではいつも真面目で努力家のメイだが、ティーンエイジャーの彼女には恋をしたり、友達とハメを外して遊んだり、やりたいことがたくさんあった。そんなメイはある出来事が原因で本来の自分を見失い、感情をコントロールすることができなくなる。悩みを抱えたまま眠りに落ちた彼女が翌朝目を覚ますと、彼女はレッサーパンダに変身していた…。 原題:Turning
トビー・フーパーの衝撃的デビュー作品。グロテスクかつ深遠な恐怖描写の連続で大ヒットし、以後のホラー映画に多大な影響を与えた。モデルは「サイコ」と同じ、ウィスコンシンに実在した殺人鬼エド・ゲイン。監督は『悪魔の起源 -ジン-』のトビー・フーパー。 ドライブ旅行を楽しむ5人の若者が、テキサスの小さな町でガス欠になり、1軒の家を訪ねたことから惨劇が始まる。ドアを開けるなり、人間の皮の面をかぶり、血に汚れた屠殺用エプロンをつけた大男に襲われ、若者たちは次々に殺される。唯一生き残ったサリーは必死で逃げるが…。 原題:THE TEXAS CHAINSAW
ブルース・ウィリス、ジョン・キューザック、Rain(ピ)ら豪華スター共演によるクライムアクション。主人公の殺し屋ポールを「スピード2」のジェイソン・パトリック、ポールに恨みを抱くオマールをウィリスが演じた。監督は「ライジング・サン 裏切りの代償」のブライアン・A・ミラー。妻子を殺された組織のボスとその犯人の殺し屋が、事件から10数年を経て対峙する。
「スモーキング・ハイ」のデヴィッド・ゴードン・グリーン監督が、「40男のバージンロード」のポール・ラッドと「イントゥ・ザ・ワイルド」のエミール・ハーシュを主演に迎え、リメイクした異色コメディ。2013年のベルリン映画祭銀熊賞(監督賞)受賞作。対照的なふたりの道路作業員の珍道中を描く。
人気アイドル、マイリー・サイラス主演による、マフィアの会計帳簿を巡る捜査劇と学園青春ドラマが融合したアクション・コメディ。監督は、『おとなのワケあり恋愛講座』のトム・ヴォーン。 私立探偵のモリー(サイラス)は、FBIの依頼を受けて大学の女子社交クラブに潜入捜査する。依頼の内容はマフィアの情報を得るため、娘アレックス(マクナイト)に近づくこと。とりあえずセンスに無縁なモリーは、プロの手でおしゃれな女子大生に変身! 大学の女子社交クラブに潜入する事に無事成功するが…。 原題:SO UNDERCOVER / 製作国:アメリカ / 製作年:2012年 / 日本劇場公開日:未公開 / 配給:アース・スター エンターテイメント / 上映時間:94分 キャスト
『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』の脚本で知られるニコライ・アーセル監督によって映画化したアクション・ダークファンタジー。アメリカの西部開拓時代を思わせる荒廃した世界(中間世界)を舞台に、「最後のガンスリンガー」であるローランドと仲間たちの壮大な旅を描く。 「暗黒の塔」は、存在するすべての世界と宇宙を中心でつなぎとめていると言われ、この「塔」が倒壊しかけていることがこの世界の荒廃の原因である。ローランドの目的はこの「塔」を見つけて修復することであった。途中、様々な人物と出会い、時に旅の仲間を得ながら探索を続けるローランドだが、様々な困難が彼ら「カ・テット」(カ=運命によって結束した仲間)にふりかかることになる…。 原題:The
城定秀夫監督が人気セクシー女優・天使もえ主演で描くエロティック・ドラマ。 菜緒26歳主婦。夫と義父と3人暮らし。繰り返される日々の楽しみといえば、浮気した夫へのあてつけで始まった、昔の上司との不倫関係。最近どうも義父の様子がおかしいので、初めは義父がボケてしまったのかと心配する菜緒だったが、ある日、偶然義父の日記を読んでしまい、それがすべて確信犯だったことを知ってしまう。そして、義父が菜緒の不倫を知っていたことも…。 製作国:日本 / 製作年:2016年 / 日本公開日:未公開 / 上映時間:76分 / 映倫:R-15 キャスト 天使もえ、飯島大介、守屋文雄、千葉誠樹 スタッフ 監督:城定秀夫 脚本:城定秀夫、長濱亮祐 編集:城定秀夫
大藪春彦賞受賞など、数々の国内ミステリーランキングを賑わせた沼田まほかるの同名小説を吉高由里子主演で映画化したミステリー・サスペンス。生まれながらに“人間の死”が拠りどころのヒロインのおぞましくも切ない半生と、その殺人履歴が綴られたノートを見つけた青年の運命を描く。監督は「心が叫びたがってるんだ。」の熊澤尚人。
『このミステリーがすごい!』の2009年版海外編第1位を獲得した世界的ベストセラー『チャイルド44』の映画化権をリドリー・スコット製作が入手、「デンジャラス・ラン」のダニエル・エスピノーサが監督を務めたミステリー。理想国家を掲げ犯罪の存在を認めないスターリン独裁政権下のソ連で起きた連続殺人事件とそれをめぐる思惑を描く。
リドリー・スコット監督によるSF映画の金字塔「ブレードランナー」の35年ぶりの続編となるSF超大作。前作から30年後の荒廃した未来世界を舞台に、ブレードランナーとして活動する捜査官“K”を待ち受ける衝撃の運命を描き出す。主演はライアン・ゴズリング。監督は新たに「メッセージ」のドゥニ・ヴィルヌーヴ。
イタリアを舞台に大人の男女の愛を描くラブロマンス。監督は『愛を歌う花』のパク・フンシク。『戦火の中へ』『アイリスTHE LAST』『天軍』のキム・スンウ主演、『結婚したい女』『噂のチル姫』『肩ごしの恋人』のイ・テラン共演。 映画監督のミングは、映画祭の審査員としてイタリアのトリノへ招待される。夫に先立たれた女医のミナは、留学中の義理の娘に会うためイタリアを訪問する途中だった。二人は偶然飛行機で出くわす。二人は20代のころ、恋人同士だった。ミナはミングを無視することで心の動揺を抑えようとするが、偶然が再び彼らを結びつけ、ミナは旅の残りの日々をミングと過ごすことを決意する。青春の傷とともに忘れがたい愛がよみがえる…。 原題:Twenty
テレビアニメ『フィニアスとファーブ』に基づいている、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の、ディズニー・チャンネルから生まれた『フィニアスとファーブ ザ・ムービー』のスタンドアロン続編となる、宇宙を舞台に繰り広げられる、アドベンチャー・アニメーション。監督は、ボブ・ボーウェン。
リュック・ベッソン製作・脚本によるフランス映画「アルティメット」を英語リメイクしたクライム・アクション。主演は、これが最後の主演作となってしまった故ポール・ウォーカーとオリジナル版にも主演した“パルクール”の創始者ダヴィッド・ベル。監督はベッソン作品で編集を手がけ、これが長編監督デビューとなる「トランスポーター イグニション」のカミーユ・ドゥラマーレ。
アレクサンドル・デュマの同名古典を「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が、ローガン・ラーマン主演で映画化したアクション・アドベンチャー大作。憧れの三銃士の仲間入りを果たした青年ダルタニアンが、王妃の首飾りを巡って、宿敵リシュリュー枢機卿や謎多き美女ミレディと繰り広げる熾烈な攻防の行方を描く。
『グッドモーニング・ベトナム』『レインマン』のバリー・レヴィンソン監督、ビル・マーレイ、ズーイー・デシャネル、ブルース・ウィリス、ケイト・ハドソンなどの豪華キャストによる、音楽コメディ。落ち目の音楽マネージャーが、売れ残ったアーティスト達をアフガニスタンの米軍基地で演奏するツアーに連れて行く姿を描く。 落ち目の音楽マネージャー(マーレイ)が、唯一担当するアーティストを連れてアフガニスタンの米軍慰問ツアーに出かけるが、金もパスポートもなく1人置き去りにされてしまう。しかし、素晴らしい声をもつ少女と出会い、首都カブールでアフガニスタン版「アメリカン・アイドル」とも言えるオーディション番組「アフガン・スター」に出演させるが…。
東日本大震災で家族を失った高校生が広島から故郷・岩手県へと戻る旅路を、諏訪敦彦監督が描いたヒューマン・ドラマ。実在する“天国につながる電話”をモチーフに、ヒロインが希望を取り戻すまでを綴っていく。監督は「ユキとニナ」「ライオンは今夜死ぬ」の諏訪敦彦。主演は「少女邂逅」「おいしい家族」のモトーラ世理奈。 17歳の高校生ハルは、東日本大震災で家族を失い、広島に住む伯母、広子の家に身を寄せている。ある日、学校から帰ると広子が倒れていた。自分の周りの人が全ていなくなる不安に駆られたハルは、あの日以来、一度も帰っていない故郷の大槌町へ向かう。広島から岩手までの長い旅の途中、彼女の目にはどんな景色が映っていくのだろうか…。