『ストロベリーナイト』の西島秀俊主演による、美しい山村の風景が残る福島の小さな廃校を舞台に、かつての母校を訪れた主人公が年老いた恩師や元校長と交流する姿を通して、失われゆく場所とそこに暮らす人々の記憶を静かに見つめるヒューマンドラマ。監督はこれが長編3作目となる新鋭、坪川拓史。 とある山奥の小さな村。廃校となった小学校の校舎には元校長が暮らしていた。ある日、博物館職員の野田が、校舎に保管されている遺跡出土品の整理のためにやってくる。彼はこの小学校の卒業生だった。また野田は、かつてこの校庭に埋めた“タイムカプセル”を巡る誰にも言えない秘密を抱えていたのだが…。
じわりじわりと身に迫るストーカーの恐怖をスリリングに描いたサスペンス・スリラー。監督は、ロッド・ロバーツ。 事故に遭った男性の命を救った女医。それは医師として当たり前のことだったが、男が妄想の中で生きる恐るべきストーカーだったことから、思いがけない悪夢に翻弄される!いつの間にか、個人情報を盗み読まれ、自宅にも不法侵入されるなど、常にどこからか見られている状況に。さらには友人、恋人、家族までもがターゲットにされていく…。 原題:Deadly Patient / 製作国:アメリカ / 製作年:2018年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:86分 キャスト
荒唐無稽なストーリーと本格カンフーが融合した、「マトリックス」シリーズで知られ、「キル・ビル」などでもアクション指導を務めた中国武術の達人、タイガー・チェン主演のSFアクション。監督は、チャン・シアンフォン。ヒロインに次世代女性カンフースターと呼ばれるワン・チー。
「凶悪」「孤狼の血」の白石和彌監督が桑原裕子の同名舞台劇を佐藤健、田中裕子ら実力派キャスト陣の豪華共演で映画化したヒューマン・ドラマ。最愛の子どもたちを守るために暴力夫を殺害し警察に出頭した母親と、事件によって人生を大きく狂わされた3兄妹の15年ぶりの再会の行方を描く。
「チチを撮りに」の中野量太監督が『紙の月』の宮沢りえを主演に迎えて贈る感動の家族ドラマ。夫が蒸発し、中学生の娘がイジメに苦しむ中、突然余命2ヵ月と宣告された主人公が、絶望することなく持ち前の明るさで家族の再建に奔走していく姿を描く。第40回日本アカデミー賞で、宮沢りえと杉咲花が最優秀主演女優賞と最優秀助演女優賞を受賞。
菊地秀行の小説をもとに、魔界の一族‘妖魔’に立ち向かう、‘闇ガード’滝の活躍をバイオレンス描写満載で描くアクション・ホラー・アニメ。監督は「SF新世紀 レンズマン」の川尻善昭が担当。
ピクサー・アニメーションの大ヒット作「トイ・ストーリー」シリーズ『トイ・ストーリー4』のスピンオフ短編。「トイ・ストーリー3」には登場せず、「トイ・ストーリー4」で19年ぶりに映画に再登場したボー・ピープが、「トイ・ストーリー2」のあとに、どのような冒険を繰り広げていたのか。監督:バレリー・ラポンテ。 移動遊園地の晩、前作でウッディと再会を果たしたボー・ピープは、元の持ち主だったアンディ・デイビスの家から引き取られた後の過去を振り返る…。 原題:Lamp Life / 製作国:アメリカ / 製作年:2020年 / Disney+配信日:2020年1月31日 / 上映時間:8分 / 映倫:G キャスト アニー・ポッツ、アリー・マキ、ジム・ハンクス、エミリー・デイビス
伊丹十三の監督第2作となるコメディ。タンクローリーの運転手が寂れたラーメン屋の未亡人に惹かれ、そのラーメン屋を町一番の店にするまでを、奇想天外な食物エピソードを交えて描く。 雨の降る夜、タンクローリーの運転手、ゴローとガンは、ふらりと来々軒というさびれたラーメン屋に入った。店内には、ピスケンという図体の大きい男とその子分達がいてゴローと乱闘になる。ケガをしたゴローは、店の女主人タンポポに介抱された。彼女は夫亡き後、ターボーというひとり息子を抱えて店を切盛りしている。ゴローとガンのラーメンの味が今一つの言葉に、タンポポは二人の弟子にしてくれと頼み込む…。
ウィリアム・リンゼイ・グレシャムの「ナイトメア・アリー 悪夢小路」を原作に映画化したサスペンス。野心にあふれ、ショービジネス界で成功した男が、思いがけないところから人生を狂わせていく様を描く。メガホンを取るのは『シェイプ・オブ・ウォーター』などのギレルモ・デル・トロ。 ショービジネスでの成功を夢見る野心溢れる青年スタンがたどり着いたのは、人間か獣か正体不明な生き物を出し物にする怪しげなカーニバルの一座。そこで読心術の技を身につけたスタンは、人を惹きつける才能と天性のカリスマ性を武器にトップの興行師(ショーマン)となるが、その先には想像もつかない闇が待ち受けていた…。 原題:Nightmare
パリの建築家とフィンランドのDJが、異国の地リトアニアのホテルで出逢い、2夜限りの情事を描く官能ラブ・ストーリー。モントリオール国際映画祭ほか数々の映画祭出品&受賞数多数。監督脚本は、ミッコ・クパリネン。
『うさぎドロップ』のSABU監督が、グラビアアイドルで女優の小松彩夏を主演に迎え、人間性を取り戻していくゾンビとそのために精神的に追い詰められる女を全編モノクロで描いたサスペンス・ホラー。 幸福な寺本家に、ある日、送られて来た大きな荷物。使用人の男手二人でこじ開けた中には、「肉を与えるな」という取扱説明書と拳銃、そして檻。中には、怯えた様子の若い女がうずくまっていた。名は沙羅(さら/小松彩夏)。生気のない眼、おびただしい全身の傷跡、帝王切開の痕。記憶と感情を失い、人間を襲うことのない種類のゾンビだった…。 製作国:日本 / 製作年:2013年 / 日本劇場公開日:2013年9月14日 / 配給:ライブ・ビューイング・ジャパン / 上映時間:85分 / 映倫:PG12
人気セクシー女優・市川まさみ主演のエロティック・SF・コメディ。監督は、高岡忠一。 地方のパチンコチェーンのオーナーの息子である達雄は、役者を志して上京したものの、父親、善之助からの仕送りで遊びほうけていた。ある日達雄のもとに善之助が行方不明になったとの電話が入る。電話してきたのは達雄の幼馴染でパチンコ店の店長を任せられている香澄(市川まさみ)だった。昔から香澄に想いを寄せていた達雄は見栄を張って、東京で成功したように装うためにキャバ嬢のレイナをフィアンセだと偽って連れて行くことに…。 製作国:日本 / 製作年:2017年 / 日本公開日:未公開 / 上映時間:74分 / 映倫:R-15 キャスト 市川まさみ、範田紗々、涼南佳奈、萩原謙太 スタッフ
謎の地球外生命体の増殖によって壊滅的な打撃を受けるメキシコを舞台に、未曾有の危機を乗り越えようとする人々の奮闘を描くパニック・ムービー。ハリウッド版の新『ゴジラ』の監督に抜てきされた「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」のギャレス・エドワーズが、総製作費130万円という超低予算で大迫力の怪獣映画を創出。 太陽系に地球外生命体の存在を確認したNASAは、探査機でサンプルを採取したが、大気圏突入時にメキシコ上空で大破してしまう。それから6年後、モンスターたちの襲撃で大きな被害を受けるメキシコでスクープを狙うカメラマンのコールダーは、けがをした社長令嬢サマンサをアメリカ国境付近まで送り届ける命令を受けていた。
『プロメテウス』のマイケル・ファスベンダーと『モールス』のコディ・スミット=マクフィー主演による、少年が恋人探しの道中で知り合った謎の男と危険な荒野を旅をするアクション・ウエスタン。監督は、ジョン・マクレーン。2015年サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドラマ部門観客賞を受賞。
ジャ・ジャンクーやホウ・シャオシェン作品をはじめ数々の作品で映画音楽を手がけ、「雨にゆれる女」で商業長編映画監督デビューを果たした半野喜弘による長編監督第2作。妻夫木聡と豊川悦司を主演に迎え、全編台湾ロケで撮り上げたノワール・ムービー。共演に「黒衣の刺客」のニッキ―・シエ。
素顔を隠して活動を続ける人気4人組アーティスト、GReeeeNのデビュー秘話を松坂桃李と菅田将暉の主演で映画化した青春ストーリー。監督は「ちーちゃんは悠久の向こう」「腐女子彼女。」の兼重淳。
リーアム・ニーソンが、すご腕の元CIA工作員ブライアンを快演したヒット・アクション『96時間』の続編。前作で壊滅寸前にした犯罪組織にとらわれたブライアンが、自分と同様に命を狙われる元妻とまな娘を守ろうとする姿を描く。監督は「トランスポーター3 アンリミテッド」「コロンビアーナ」のオリヴィエ・メガトン。
『コマンドー』のマーク・L・レスターが手掛けるクライム・アクション・サスペンス。主演は、『エクスペンダブルズ』や『ジョン・ウィック:チャプター2』でも活躍する元キックボクシングチャンピオンの本格格闘派俳優ゲイリー・ダニエルズ。 各地の戦場で活躍した後、自ら引退した最強の兵士・ピーターは、静かな暮らしを求め、スティーブン家の庭師の職を得る。家族とも打ち解け、穏やかな日々が続く。しかしある日、邸宅が突然の襲撃を受ける。悪名高い冷酷非道なマフィアの王、ヴォルカーが手下を放ったようだ…。家族を護りながら反撃に出るピーター。しかし、倒せど倒せど新たな襲撃者が送り込まれてくる。そしてついにヴォルガ―自身が邸宅に乗り込んでくる…。 原題:The
本谷有希子の同名小説を趣里と菅田将暉の主演で映画化したラブストーリー。自意識が空回りしてエキセントリックな言動を繰り返すヒロインと、すべてを諦め何事も受け流すだけの男の不器用な愛の行方を描く。監督は本作が長編劇映画デビューとなる「太陽の塔」の関根光才。 過眠症で引きこもり気味の寧子は、恋人・津奈木の部屋で同棲生活を送っている。現在無職で感情を上手くコントロールできない自分に嫌気が差しているものの、津奈木に当たり散らす日々。ある日、寧子の元に突然、津奈木の元恋人・安堂が現れる。津奈木とヨリを戻したい安堂は、寧子を自立させるため無理矢理カフェバーのアルバイトを決めてしまい…。
ロシアと北欧を舞台に国家の命運を賭けた戦いを描くスパイ・アクション。北欧ミステリ最高峰『ガラスの鍵賞』に輝いたマッテイ・ロンカのベストセラー原作「殺人者の顔をした男」を映画化。監督は、ラウリ・ヌルクセ。 元ロシアの特殊部隊・スペツナズの最強兵士だったカルパは、家族の為に今はフィンランドで静かな生活を始めていた。ある日、ロシア原子力センター内で放射能攻撃が出来る核原子ポロニウムが何者かに盗まれる事件が起きた。フィンランド警察庁公安部とロシア諜報部はテロリスト組織がヘルシンキでロシア大統領暗殺計画を進めているとの情報を掴んでいた。そんな時、カルパの元に特殊部隊時代の元同僚が突然訪れてくるのだった…。 原題:The Look of a