エージェント・オブ・メモリーズ 記憶犯罪捜査官/Synapse
アダム・G.サイモン主演による、記憶に潜む謎を描いたミステリーSFアクション。監督は、ケンロン・クラーク。 近未来。他人の記憶を手に入れるテクノロジー《メムス》。記憶の違法売買摘発のため創設された組織が《シナプス》。フランクはそのエージェントだったが、潜入捜査中のトラブルにより記憶が混乱していた。自分が何者なのか分からなくなってしまったのだ。彼を追跡してくるエージェントたち。フランクの記憶の底に眠る《シナプス》の秘密、そして記憶移植システムを破壊する謎の“コード”。戦いの果て、明かされる驚愕の真実とは…。 原題:Synapse / 製作国:アメリカ / 製作年:2021年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:93分 キャスト
[リミット]
棺桶の中という極限の閉鎖空間を舞台に、一人の男の必死の脱出劇を描いたサスペンス・ミステリー。主演は「あなたは私の婿になる」のライアン・レイノルズ。監督は、本作で一躍ハリウッド注目の存在となった「ダーク・スクール」のロドリゴ・コルテス。
プリズン・エクスペリメント
「es/エス」「エクスペリメント」に続き、実際に行われた心理実験“スタンフォード監獄実験”をカイル・パトリック・アルバレス監督が映画化したサスペンス・ドラマ。 71年8月―。スタンフォード大心理学部のジンバルドー教授は、夏休みの校舎を利用して、とある実験の募集を開始する。それは、被験者として集まった男子学生を看守と囚人のグループに分け刑務所生活を再現、[役割]が人にどう影響するかを調べるものだった…。 原題:The Stanford Prison Experiment / 製作国:アメリカ / 製作年:2015年 / 日本公開日:2017年7月19日 / 上映時間:122分 キャスト
アウトレイジ・ギャング
ドルフ・ラングレン主演のバイオレンス・アクション。ロサンゼルスを舞台に、裏切りにあった犯罪組織の用心棒が繰り広げる孤独な復讐劇を描く。監督は、「ゲーム・オブ・デス」のジョルジオ・セラフィーニ。
幸せなひとりぼっち
フレドリック・バックマンによるベストセラー小説を映画化したハートウォーミング・コメディ・ドラマ。愛する妻に先立たれた孤独で偏屈な老人が向かいに越してきた隣人と交流し始め、人生を見つめ直していく様子を、笑いと涙で温かく描く。主演は「アフター・ウェディング」のロルフ・ラッスゴード。監督は「青空の背後」のハンネス・ホルム。
ラスト・シフト 最期の夜勤
テレビドラマ「ウォーキング・デッド」シーズン4に出演したジュリアナ・ハーカヴィ主演による、誰もいない深夜の警察署で怪現象に襲われた新人女性警官の運命を描いたホラー。「トラウマ・ゲーム 恐怖体験アトラクション」のアンソニー・ディブラシ監督がメガホンをとった。 ある晩、閉鎖が決まった警察署に新人の女性警官・ジェシカがやってきた。彼女の任務は署内に残された有害な廃棄物を運び出す運搬業者を待つというもの。しかし、業者の到着は遅れ、ジェシカは暇を持て余すうちに不可解な怪現象に遭遇する。実は1年前、この署内で、悪魔崇拝のカルト教団リーダー、ペイモンが信者2人と自殺していて…。 原題:Last
あさひなぐ
こざき亜衣の同名人気コミックスを、主演の西野七瀬はじめ乃木坂46メンバー多数出演で実写映画化したスポ根青春ストーリー。高校で“なぎなた”に出会ったヒロインが、なぎなた部の仲間たちとインターハイ目指して切磋琢磨していく青春模様を綴る。監督は「ヒロイン失格」の英勉。
スキマスキ
『うさぎドロップ』の宇仁田ゆみの同名コミックを吉田浩太監督が映画化した青春ラブ・コメディ。主演は劇団EXILEの町田啓太と「フィギュアなあなた」の佐々木心音。監督は「女の穴」「ちょっとかわいいアイアンメイデン」の吉田浩太。
ラスト・マン・ダウン/Last Man Down
荒廃した世界を舞台に、特殊部隊に単身を挑む男の戦いを描くコマンドアクション。世界の希望である女性を守るため、そして妻の敵を取るため、特殊部隊員の男が死闘いに挑む。主演は『ジャスティス・リーグ』『ジュラシック・ワールド』などのダニエル・スティッセン。監督は、ファンス・エンジ。 未知のウイルスのパンデミックにより、人類は滅亡の危機に瀕していた。そんな中、森に潜みひっそりと暮らす1人の屈強な男がいた。彼の名はジョン・ウッド。元特殊部隊の兵士であったが、任務を捨て脱走、隠遁生活を送っていた。ある日、女性が助けを求め転がり込む。ウイルスに唯一対抗出来る血を有する者であった…。 原題:Last Man
アイダよ、何処へ?/Quo Vadis, Aida?
「サラエボの花」「サラエボ,希望の街角」のヤスミラ・ジュバニッチ監督が、ボスニア紛争末期に起きた戦後欧州最悪の残虐行為と言われる“スレブレニツァの虐殺”を描いた戦争ドラマ。女性を主人公に、セルビア人勢力の攻撃を逃れ、国連施設に殺到した避難民の運命を描く。主演は「鉄道運転士の花束」のヤスナ・ジュリチッチ。
オーガストウォーズ
激戦地帯に取り残された息子を救うべく戦うシングルマザーの姿を描いたSF戦争スペクタクル。監督はジャニック・フェイジエフ。 2008年8月8日。南オセチアにグルジア軍が侵攻。突如、ロシア軍との戦闘が勃発した。モスクワで母親のクセーニアと2人で暮らす5歳になるチョーマは、今は離れて暮らす父親に会うため、たった一人でこの地に来ていた。しかし、久しぶりの再開を果たすや否や、父親はグルジア軍の砲撃により即死。チョーマは激戦の最前線に一人きりで取り残されてしまう。息子の危機を知ったクセーニアは、戦闘が繰り広げられる南オセチアへ単身乗り込むが。さらに激化する戦況の中、チョーマが身を潜める戦場―
レッド・ブレイク/Rogue Hostage
『ワイルド・スピード』シリーズなどのタイリース・ギブソンが主演と製作を務めたアクションスリラー。謎の武装集団によって占拠されたスーパーマーケットを舞台に、元海兵隊員のシングルファーザーが一味に立ち向かう。監督は『地獄のクリスマス・キャロル』などのジョン・キーズ。主人公の継父を『クリムト』などのジョン・マルコヴィッチ。
ルームロンダリング
不動産業者の依頼で“事故物件”に一定期間住み込むバイトをしている引っ込み思案なオカルト女子のヒロインと、元住人の幽霊たちとの奇妙な交流をハートウォーミングに綴る青春コメディ・ドラマ。主演は「一礼して、キス」の池田エライザ。監督は本作が長編デビューの片桐健滋。
オーバー・フェンス
佐藤泰志の小説を映画化する「海炭市叙景」「そこのみにて光輝く」に続く“函館三部作”最終章。人生に挫折し、将来の展望のないままに孤独で無気力な日々を送る主人公が、キャバクラで働くヒロインや職業訓練校の仲間たちと不器用に織りなす切ない人間模様を綴る。主演はオダギリジョー。監督は「苦役列車」「味園ユニバース」の山下敦弘。
快楽写真館 エロスは暗室の中に
谷崎潤一郎の小説「痴人の愛」に大胆なアレンジを加え、セクシー女優・古川いおり主演で映像化したエロティック・ドラマ。 写真館に現像を頼みに来た男が持ってきたフィルムを現像してみると、そこには美しい女の裸体が! しかも自分を誘うように微笑みかけてくる。「お前は、私に会うためにここに来たんだね」などと言いだし、その女にぞっこんの店主は客の写真を自分のために現像する。ついに写真の中に入り込み、妄想の中で狂ったように欲望をぶちまける…。 製作国:日本 / 製作年:2017年 / 日本公開日:未公開 / 上映時間:73分 / 映倫:R-15 キャスト 古川いおり スタッフ 監督:富岡忠文 製作:高澤吉紀 プロデューサー:池田大威 脚本:原田裕文 撮影:村石直人
Virginia ヴァージニア
巨匠、フランシス・F・コッポラ監督が、ヴァル・キルマーを主演に迎え、訪問した田舎町で少女殺人事件に遭遇した作家が、夢に現われたエドガー・アラン・ポーと謎の少女に導かれ事件の真相へと近づいていくさまを描いたファンタジー・ミステリー。 スランプ状態の小説家ホール(ヴァル・キルマー)は、本のサイン会でとある町を訪れる。そこは七つの盤面が違う時間を示す“呪われた時計台”以外は特にこれといった特徴があるわけではない田舎町だが、数日前に少女が胸に杭を打ち込まれて死亡する殺人事件が起きていた。ミステリー小説好きの保安官(ブルース・ダーン)は、ホールを死体安置所に案内し、調査と小説化を持ち掛ける。
デンジャー・コール
「デス・レース」シリーズのルーク・ゴスと「The OC」シリーズのミーシャ・バートン共演によるクライム・アクション。911コールセンターのオペレーター・パメラと元夫で警官のジェレミーが、誘拐された娘を救出すべくスリリングな戦いを繰り広げる。監督は、アマリヤ・オルソン(ザ・ブラザーズ・オルソン)&オービン・オルソン(ザ・ブラザーズ・オルソン)。
エラ 連続殺人鬼
血を見て匂いを嗅ぎ触れることでエクスタシーを感じる女子大生が、次々と男を手玉に取り凄惨な殺人を犯していくサイコ・スリラー。監督は、ネイサン・オリヴァー。 女子大生エラは、心理学の授業で出された型破りな課題“性的な規範を破った社会の反応”に対し、色気が足りない自分に劣等感を抱きながらも、その答えを導こうともがいていた。そんなエラに蘇る記憶、心の奥底に潜む血への執着。血を見て匂いを嗅ぎ触りたい。この衝動を解き放てる時がきたと悟ったエラは、ストリップクラブへ向かい、手始めにオーナーのサルの首をかっ切ることで、言いようのないエクスタシーを感じてしまう…。 原題:Lady Psycho
ダーク・プレイス
ギリアン・フリンの世界的ベストセラー『冥闇』をシャーリーズ・セロン主演で映画化したミステリー・サスペンス。幼い頃に家族を惨殺され、その犯人として実の兄を名指しした少女が、封印していた過去の記憶と向き合い、事件の意外な真相に迫っていくさまを描く。監督は「マルセイユ・ヴァイス」「サラの鍵」のジル・パケ=ブランネール。
25 NIJYU-GO
哀川翔主演で贈る、現金25億円を巡り、刑事やヤクザ、チャイナマフィア、殺し屋たちが強奪戦を繰り広げるクライム・アクション。東映Vシネマ25周年記念作品。 西池袋警察署の桜井(哀川翔)と日影(寺島進)は、半グレ集団からの金の巻き上げ、押収金の着服と、やりたい放題の悪徳刑事コンビ。しかし、着服した不明金250万円が問題となり、翌朝までの提出を署長直々に命じられてしまう。そんな時、巨額横領事件の容疑者・九十九(温水洋一)が二人の前に現れた。だが同時に九十九が持っているという25億の現金を嗅ぎつけた、暴力団組長、半グレ集団、中国系マフィアらが次々に集まってきた!壮絶なる現金強奪バトルロワイヤルの火蓋が切られる…。