スティーブ・マウザキス、レオン・ケインら実力派キャストが共演したクライム・サスペンス。繰り返される殺害と生還、その果てにある衝撃の事実を描く。監督は、ドルー・ブラウン。 冷酷無比の殺し屋スティーブンは、3年前に最愛の妻を亡くし、未だその悲しみの中で生きていた。ある夜、スティーブンの元にパーシバルと名乗る男から、自分を殺して欲しいと奇妙な依頼を持ち掛けられる。顔を合わせ、ろくな会話も交わすことなくスティーブンは3発の銃弾をパーシバルの胸に打ち込んだ。しかし1カ月後、スティーブンの前に再びパーシバルが現れるのだった…。 原題:The Suicide Theory / 製作国:オーストラリア / 製作年:2015年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:98分 キャスト
カナダの美しいプリンス・エドワード島を舞台に、赤毛でそばかすだらけのおしゃべり大好き少女アンが巻き起こす数々の騒動と成長の軌跡を描いたカナダの女流作家、ルーシー・モード・モンゴメリの名作児童文学を、母国カナダで実写映画化。監督はTVを中心に活躍する『赤毛のアン 卒業』のジョン・ケント・ハリソン。
認知症の父親を持つ中年男性の実話を元に、向き合った家族の再生の物語を、遠山景織子主演で描く感動ドラマ。監督は「SHOOT X 霊撮ゲーム」の阿部裕樹。 娘(理沙)、母(美代子)、父(真人)、祖父(光雄)、祖母(貴子)が一緒に住んでいるごく普通の幸せな家族。そんな家族は祖父の軽度の認知症を理解し、上手く付き合っていた。そんなある日、突然、祖母の訃報で祖父は症状が酷くなっていき、同時に家族の歯車も狂っていく。なんとか家族再生を目指していくのだが…。 製作国:日本 / 製作年:2019年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:90分 キャスト 遠山景織子、岩本琴音、松木研也、松崎千枝子、六川潔、藤島克成、後藤かな、高野宗弥 スタッフ 監督:阿部裕樹
「ハリー・ポッター」シリーズのラドクリフと、「リトル・ミス・サンシャイン」「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」のポール・ダノが共演による、遭難して無人島にたどり着いた青年が、死体とともに帰還を目指す異色のサバイバルアドベンチャー・コメディ。ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナートの監督コンビ初長編作。
「パム&トミー」セバスチャン・スタンと「ふつうの人々」デイジー・エドガー=ジョーンズが主演、サーチライト・ピクチャーズが贈るホラー・コメディ。ありふれた男女の出会いの裏側に隠された背筋が凍るような歪んだ愛の物語を描く。監督は、本作が長編デビュー作となる女性監督ミミ・ケイブ。 スーパーで出会った魅力的なスティーブに出会ったノア。日ごろ出会い系アプリに不満を持っていたこともあり、彼に電話番号を渡してしまったことで人生が大きく変わっていく。初めてのデートで恋におちたノアはスティーブの誘いを受けて週末旅行に出かけるが、ノアはスティーブが“普通ではない”食癖を隠していたことに気づき…。
ウーカシュ・グジェゴジェク監督・脚本による、ヒューマンドラマ。結婚生活に不満を抱えながらも、多世代が同居する大家族を切り盛りしている女性。そんな彼女のもとに、秘密を握る何者かから脅迫文が届き始め…。 原題:Moje wspaniale zycie、My Wonderful Life / 製作国:ポーランド / 製作年:2021年 / Netflix配信日:2022年2月28日 / 上映時間:99分 キャスト アガタ・ブゼク、ヤツェック・ブラチャック、アダム・ヴォロノヴィチ、マウゴジャータ・ザヤンチュコウスカ、パヴェウ・クルシェルニツキ、ヤクブ・ザヨンツ、ヴィクトリア・ヴォランスカ、レオン・グジェゴジェク、カロリーナ・ブルフニツカ スタッフ 監督:ウーカシュ・グジェゴジェク 脚本:ウーカシュ・グジェゴジェク
『ミニオンズ』『ペット』シリーズなどを手掛けた、イルミネーション・エンターテインメントによるミュージカルアニメ『SING/シング』の続編。新たなショーを披露したいという、コアラの支配人バスター・ムーンの夢をかなえるために仲間たちが協力する。『SING/シング』でも監督と脚本などを務めたガース・ジェニングスが続投。
全世界累計販売本数2500万本突破の人気RPG『テイルズ オブ』シリーズ最新作「テイルズ オブ ルミナリア」をアニメ化したアクション・ファンタジー。「相反する正義の対立」というテーマのもと、物語の重要な局面を描く。(全2話)。監督は、加藤汐里&加藤緑里。
メタボぎみの陽気なジャイアント・パンダ“ポー”が、カンフーの修行の末に悪を倒す大ヒット・コメディ・アニメ「カンフー・パンダ」の続編。恐るべき兵器を手に世界征服を企む新たな敵を前に、再び立ち上がるポーの活躍と彼の出生にまつわる謎が描かれていく。監督は、前作でストーリー構成などに携わったジェニファー・ユー・ネルソン。 伝説の龍の戦士となったポーは平和の谷を守るため、カンフーの達人、タイガー、モンキー、ヘビ、ツル、カマキリの“マスター・ファイブ”と共に暮らしていた。ある日、見たこともない強力な武器のバスーカ砲を操って中国制覇の野望を抱くシェン大老の軍勢が現われ、ポーたちは立ち上がる決意をする。 原題:KUNG FU PANDA
氷河期を生きる哺乳類たちがいたずらを楽しむアニメーション映画「アイス・エイジ」シリーズのアドベンチャー・コメディ。地下の巨大な洞窟に落ちたフクロネズミの双子が助けてくれたイタチとともに地底世界にのさばる恐竜たちに立ち向かう。監督は、ジョン・C・ドンキン&マーシャル・フェルス・エリオット。 原題:The Ice Age Adventures of Buck Wild / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / Dineny+配信日:2022年1月28日 / 上映時間:82分 キャスト ウトカルシュ・アンベードカル、サイモン・ペッグ、ヴィンセント・トン、アーロン・ハリス、シーン・ケニン、ジェイク・グリーン、ドミニク・ジェニングス、ジャスティナ・マシャド スタッフ
アヴィッド・リオンゴレン監督による、ロマンティック・コメディ。男らしいけどロマンチックさに欠ける彼氏と、ハンサムでお金持ちの敏腕ビジネスマン。香水売り場で働く猫のニンファの心は、2人の男の間で大きく揺れ動く…。 原題:HAYOP KA!、You Animal! / 製作国:フィリピン / 製作年:2020年 / Netflix配信日:2020年10月29日 / 上映時間:73分 キャスト アンジェリカ・パガニバン、サム・ミルビー、ロビン・パディリア、エンポイ・マルケス、アルシ・ムニョス、ピオロ・パスクアル、ユージン・ドミンゴ、イェン・コンスタンティーノ、マデレーン・ハンフリーズ、モイラ・デラ・トーレ、ビア・アントニオ、ジョイス・E・バーナル、フリアン・メンドーサ、クラウディア・エンリケス
WOWOW開局30周年を記念して製作されたオリジナル長編アニメで、「攻殻機動隊 S.A.C.」「ひるね姫 知らないワタシの物語」の神谷健治監督による青春クライムサスペンス。2022年1月30日にWOWOWで放送およびWOWOWオンデマンドで配信。 「未曾有の大災厄」により世界中が混迷を極める現代。東京で新聞奨学生として暮らす青年・スズシロウは、誰にも言えない秘密を抱えていた。高校3年の夏に起こったある事件をきっかけとして、自分の意志とは無関係に周囲の時間を止められるようになってしまったのだ。そんなある日、スズシロウは初めてその秘密を分かち合える相手と出会う…。 製作国:日本 / 製作年:2022年 / 日本公開日:2022年3月18日 / 上映時間:104分 キャスト
臼井儀人原作による人気TVアニメの劇場版第29弾。超エリート校の“天カス学園”に体験入学したしんのすけたちが、学園内で多発する謎の“吸ケツ鬼”事件を解決すべく、“カスカベ探偵倶楽部”を結成して謎解きに挑む青春学園ミステリー。監督は「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」の高橋渉。 全寮制の超エリート校“私立天下統一カスカベ学園”に1週間体験入学することになったしんのすけたち。風間くんは体験入学で良い成績を残して、みんなと一緒にこの学園に入学することを密かに夢見ていた。しかし、しんのすけに足を引っ張られ、大ゲンカの末に寮を飛び出してしまう…。
日本の神話の物語をモチーフに、自らの知られざる能力に目覚めた現代の少女が、ある使命を胸に自らの足で出雲を目指す冒険の行方を描いた長編アニメーション。クリティカ・ユニバーサルの代表・四戸俊成が原作とコミュニケーション監督を務め、同社の白井孝奈がアニメーション監督を担当。 母を亡くして以来、大好きだった走ることを避けるようになってしまった少女カンナ。ある日、カンナが母の形見に触れたとき、神の使いだという白兎が現れる。そして、韋駄天の末裔だった母に代わり、八百万の神々が集う神在月の出雲に全国の馳走を届けてほしいと頼まれる。出雲に行けば母に会えるかもしれないという白兎の言葉を信じて出雲を目指すカンナだったが…。
おおじこうじのライトノベル「ハイ☆スピード!」を原作とするアニメシリーズで、水泳の世界大会に挑む青年たちを描いた劇場版の前編。オーストラリア・シドニーで行われる大会で、主人公らが世界の頂点を目指す。監督を本シリーズの監督やアニメシリーズ『響け!ユーフォニアム』の演出などを担当してきた河浪栄作が務める。
東西に分裂した19世紀末の架空のロンドンを舞台に、スパイの顔を持つ女子高生たちの暗躍と葛藤を描いたTVアニメ「プリンセス・プリンシパル」の劇場版。TVシリーズのその後の物語が全6章の劇場シリーズとして描かれる。本作はその第2章。「東京マグニチュード8.0」「ばらかもん」の橘正紀がTVシリーズに引き続き監督を手がける。
「機動戦士ガンダム」の生みの親である富野由悠季が総監督・脚本を手がけた2014年放送のTVアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」(全26話)に新規カットを追加し、映像を再編集した全5部作の劇場版。本作はその第1部。 地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすキャピタル・タワーを護るキャピタル・ガードの候補生ベルリ・ゼナムは、初めての実習で宇宙海賊の襲撃に遭遇して捕獲に協力。捕まった少女アイーダに不思議な何かを感じたベルリは、彼女が「G-セルフ」と呼ぶ高性能モビルスーツを何故か起動できてしまう。宇宙世紀終焉後の時代、リギルド・センチュリーを舞台に少年少女の冒険は世界の真相に直進する…。
幼い頃父親に殺されかけたトラウマに苦しむ主人公が、親族の屋敷を相続したことで一族の秘密を知り、代々受け継がれた呪いから家族を解放するため戦う様を描いたゴシックホラー。オスカー俳優エイドリアン・ブロディ主演・製作総指揮。スティーヴン・キングが大学時代に執筆した、短編小説「呪われた村」に基づいて映像化。(全10話)。
ヒーローアクション・アドベンチャー漫画を原作とするアニメシリーズの劇場版第3弾となる。総人口の約8割が何らかの超常能力=“個性”を持つ世界を舞台に、人々と社会を守る職業“ヒーロー”を目指してヒーロー育成高校に入学した少年少女の成長と活躍を描く。前2作に引き続き、原作者の堀越耕平が総監修とキャラクター原案を担当。
1983年公開の『宇宙戦艦ヤマト 完結篇』から26年、移動性ブラックホールの脅威と人類の移住計画を阻止する謎の星間国家連合という二重の危機に立ち向かうヤマトの姿を描く復活編。監督は西崎義展。 西暦2220年、太陽の300倍の質量を持ち、光をも飲み込む暗黒の天体、移動性ブラックホールが宇宙から地球へと迫っていた。地球連邦政府は、移民船団を組織。サイラム恒星系アマールへの移民を決行するが、謎の大艦隊の攻撃に遭い、船団が壊滅。古代進は移民船団の護衛艦隊司令としてヤマトに乗り込み、大艦隊に戦いを挑む。 製作国:日本 / 製作年:2009年 / 初公開日:2009年12月12日 / 配給:東宝 / 上映時間:135分 / 映倫:G キャスト(声)