シンドラーのリスト
スティーヴン・スピルバーグ監督が長年あたためていたトーマス・キニーリーの第二次大戦中の実話である原作を、商業的採算をあえて無視して取り組んだ入魂の戦争ヒューマン・ドラマを遂に映画化。念願のアカデミー賞(作品・監督・脚色・撮影・編集・美術・作曲)に輝いた作品。 ナチスドイツの嵐が吹き荒れるポーランドのある街の実業家シンドラーは、迫害されるユダヤ人をこき使って財をなす。やがて強制収容所が建設され、ユダヤ人たちが虐殺され始めた。ナチスのやり方についていけぬシンドラーは、私設収容所を設け、1200人ものユダヤ人を救おうとするが……。 原題:SCHINDLER’S
パピヨン
無実の罪で13年間の刑務所生活を強いられたアンリ・シャリエールの実話に基づく小説を、スティーブ・マックィーンとダスティン・ホフマンの主演で映画化。胸に蝶のイレズミをしている所から“パピヨン”というあだ名で呼ばれている主人公が、無実の罪で投獄され、13年間にも及ぶ刑務所生活を強いられながら、自由を求め執拗に脱獄を繰り返し、ついに成功するまでを描く。監督は『スフィンクス』のフランクリン・J・シャフナー。 胸に蝶の刺青があることからパピヨンと呼ばれる男。身に覚えのない殺人罪で終身刑を言い渡された彼は、自由を求めて脱獄を繰り返した末、親友のドガと共に脱獄不可能とされる孤島に送られる。
雪の女王/SNEZHNAYA KOROLEVA
アンデルセン童話の中でも人気の高い『雪の女王』をロシア人監督のヴラド・バルベ、マキシム・スヴェシニコフによってアニメ化したファンタジー。 とても仲良しの兄妹、カイとゲルダ。しかしある日、氷の心を持った雪の女王が、2人のお父さんとお母さんを冷たい風で吹き飛ばし何処かへ消してしまう。更にカイまでも雪の女王に連れ去られ、ゲルダは一人ぼっちになってしまう。それでもゲルダは大好きな家族のために、冒険の旅に出ることに。その先にはゲルダが想像もしなかった、素敵な出会い、そして大きな困難が待ち受けていた…。 原題:SNEZHNAYA KOROLEVA、THE SNOW QUEEN / 製作国:ロシア / 製作年:2012年 / 日本劇場公開日:未公開 / 上映時間:76分 キャスト
柔道ガールズ
女子柔道の世界を背景に、うだつのあがらない女達が奮起する青春スポ根ドラマ。監督は「第3病棟の鬼」のかわさきひろゆき。主演は「トラベラーズ 次元警察」の長澤奈央。 地味で内気な、恋愛負け組のOL勝浦真奈美(長澤奈央)は、交際しかけた男がとんでもないプレイボーイだと知り失意の日々を送っていた。おまけに勤務先のこんにゃく工場が資金繰りに窮し、倒産の危機に瀕していることを知る。さらに今の自分を罵り、せせら笑う中学時代の自分自身が幻覚として現れ真奈美を悩ませる。だが、追い詰められた真奈美は敗北続きの人生に終止符を打つべく立ち上がる…。 製作国:日本 / 製作年:2014年 / 日本公開日:2014年2月21日 / 上映時間:98分 キャスト
ハード・コア(2018)
狩撫麻礼・作、いましろたかし・画によるコミックス『ハード・コア 平成地獄ブラザーズ』を「味園ユニバース」の山下敦弘監督が、『山田孝之のカンヌ映画祭』の山田孝之主演&プロデュースで実写映画化したコメディ。不器用ゆえに世間に居場所のない男たちの運命が、不思議なロボットとの出会いをきっかけに大きく動き出していくさまを描く。
走れ!T校バスケット部
松崎洋の同名ベストセラーを「覆面系ノイズ」の志尊淳主演で映画化した青春サクセス・ストーリー。バスケット部の強豪校でイジメに遭い、転校先の弱小バスケ部で個性豊かな仲間たちと再起をかける主人公の奇跡の物語を描く。監督は「ReLIFE リライフ」「青夏 きみに恋した30日」の古澤健。
SADA 戯作・阿部定の生涯
黒木瞳、片岡鶴太郎主演、昭和11年、女性が男性性器を切り取り殺害したとして日本中を震撼させた事件の真相を描いた愛憎ドラマ。第48回ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞受賞。監督は『野のなななのか』の大林宣彦。 神田の畳屋の娘・定は、14歳のとき、慶応ボーイの斎藤に処女を奪われる。そんな定を慰めたのが医学生の岡田で、定は岡田に恋をする。が、彼はハンセン氏病で、定の手に医療用ナイフを残して姿を消す。芸者から売春婦になった定は各地を転々、やがてパトロンの立花の勧めで料亭“きく本”に住み込みで働きだす。しかし定は主人の龍蔵と深い仲になり…。 製作国:日本 / 製作年:1998年 / 日本劇場公開日:1998年4月11日 / 配給:松竹 / 上映時間:132分 キャスト
ザ・オラクル
世界各地を舞台に極秘指令を受けたエージェントらが、課せられた任務のために時に戦いと、カオスと化した未来世界を独創的なタッチで描くSFアクション・ファンタジー。 6200万年前、宇宙を飛来していた物体は太陽系を突き進み月面へ。時は流れて現代、月面で驚異的な可能性を持つ新種の燃料が発見された。地球へと持ち帰る計画が立てられるが、その極秘情報が入った衛星がアンデス山脈に墜落してしまう。一方、中東某所に、戦闘機が飛び交う荒野に一人の男の姿があった。過激派リーダーに会うため、シリアへと向かう彼の前に謎の女が現れて…。 原題:THE
黒いドレスを着た女
危険で美しき謎が導くラブ・ミステリー。監督は、ぺぺ・ボヨルケス。 ロサンゼルス。ある高名な男の葬儀に、突然現れた黒衣のドレスを着た謎の美女。家族がいる前で、棺に取りすがって泣くこの女に誰もが呆気に取られてしまう。亡き父の顔に泥を塗られたと思った息子ヴィクターは、その女の正体を探ることに…。 原題:HIDDEN MOON / 製作国:メキシコ  / 製作年:2012年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:121分 / 映倫:G キャスト ウェス・ベントリー、アナ・セラディーリャ、ジョナサン・シェック、オズワルド・デ・レオン、アレハンドラ・アンブロージ、リンダ・グレイ スタッフ 監督:ぺぺ・ボヨルケス 脚本:ぺぺ・ボヨルケス
アンキャニー 不気味の谷
「エイリアン・ライジング」のマシュー・ルートワイラー監督による、近未来を予測する衝撃のSFホラー。
ハウ・トゥ・エスケイプ?
ニール・ホプキンス主演による、突然土砂崩れに遭った男の脱出劇を描いたシチュエーション・スリラー。監督は、ウィリアム・ディッカーソン。 目覚めると、ジャクソンは息苦しい車中に閉じ込められていた。周囲は、土砂に埋まっている。状況を把握しようと、カーラジオをつけるが何も聞こえない。エンジンもかからない。そして、頼みのスマホも電波が届かない非常事態。助けを求め、わめき叫ぶも全く救助の気配すら感じられない。自分の身に何が起きたのか?全身の鈍い痛みと共に、少しずつ記憶がよみがえる。そう、山道を走行中に土砂崩れに遭遇したのだ…。 原題:DETOUR / 製作国:アメリカ / 製作年:2013年 / 日本公開日:未公開 / 上映時間:86分 キャスト
愛欲のプロヴァンス
ピアニストと若き美貌の恋人との性を鮮やかに、そして淫靡に奏でる珠玉のエロティック・ドラマ。スペインの新たなミューズ、シャルロット・ヴェガが妖艶に魅せる。監督は、ベン・ヘッキング。 世界的に著名なピアニストであるジョンは、同じく音楽家の妻との冷え切った夫婦生活を清算し、若き恋人ソフィアと休暇を過ごすべく南仏プロヴァンスを訪れる。ソフィアとの愛が深まる中、ある日、歴史学者だという若者ピーターが現れ、二人の関係は揺らいでいくことに…。 原題:Provenance / 製作国:イギリス / 製作年:2017年 / 日本公開日:劇場未公開 / 上映時間:97分 / 映倫:R15+ キャスト
カンフー・トラベラー 北腿
タイガー・チェン主演による、異星人の侵略を阻止するため、戦闘ロボットがタイムトラベルしてカンフーの達人に弟子入りするという奇想天外SFカンフーアクション第2弾。監督は、チャン・シエンフォン。 2147年、異星人の地球侵略を食い止めるため、清朝南部にタイムトラベルし、カンフーの一派・南拳をマスターした全戦闘ロボット。作戦は成功し、ロボットたちは異星人の侵攻を会得した技を駆使して必死に食い止めていた。しかし相手はさらに強力な戦闘部隊を送りこんでくる。敵を凌駕するには南拳だけでなく、北方拳法の足技もマスターしなければならない!そんな使命を帯びて戦闘ロボット第2号が、今度は1898年の中国華北に送りこまれる…。 原題:功夫機器北腿篇、KUNGFU TRAVELER
バイバイマン
『スペル』と『オキュラス 怨霊鏡』の製作陣が手掛けるショッキングホラー。死にたくなければその名前を口にしても考えてもいけない、という邪悪な謎の存在に取り憑かれた若者たちの恐怖を描く。監督は「最後の晩餐 平和主義者の連続殺人」のステイシー・タイトル。主演はダグラス・スミス、ルシアン・ラヴィスカウント、クレシダ・ボナス。
誰も眠らない森 Part 2/Nobody Sleeps in the Woods Tonight 2
『プレイグラウンド』のバルトシュ・M・コヴァルスキ監督が、『誰も眠らない森』に引き続きメガホンをとったホラー。凄惨な殺人事件の唯一の生き残りをめぐり、恐ろしい事態が発生。現場に向かった新人警官は、己の恐怖心を克服し、悲劇を食い止めることはできるのか…。 原題:Nobody Sleeps in the Woods Tonight 2、W LESIE DZIS NIE ZASNIE NIKT 2 / 製作国:ポーランド / 製作年:2021年 / Netflix配信日:2021年10月27日 / 上映時間:96分 キャスト
意のままに/Hypnotic
催眠療法を受けた女性が、想像を絶する体験をするサスペンス。催眠療法士に操られた主人公が、その状況から逃れようとする。監督を手掛けるのは『オープンハウスへようこそ』などのマット・エンジェルとスザンヌ・クート。『サイレンス』などのケイト・シーゲル、ドラマシリーズ「高い城の男」などのジェイソン・オマラ、『インフィニット』などのデュレ・ヒルらが出演する。 仕事でも私生活でも行き詰まりを感じたジェンは、謎めいた催眠術療法士に助けを求める。だがそれは、どこまでも危険なマインドゲームの始まりだった…。 原題:Hypnotic / 製作国:アメリカ / 製作年:2021年 / Netflix配信日:2021年10月27日 / 上映時間:89分 キャスト
サバイバル・ランド
北極に取り残された3人の子どもたちの過酷な世界で繰り広げられる運命を描いたサバイバルアドベンチャー。『トロール・ハンター』の制作チームが北極大陸で一大ロケーションを敢行。監督・脚本は、グレーテ・ビュー・ヴァール。 13歳のお姉さんユリアと、8歳の双子・イダ、シンドルは引っ越してきたばかり。ある日、ヘリポートに迷い込んだ3人は、遠くで働く父親に会いたくなって、父の住む街に向かうヘリに忍び込む。しかし、そのヘリコプターの行先は、入ってきた救難信号によって北極へと変わってしまい、3人は海に囲まれた氷と雪だけの世界に取り残されてしまう…。 原題:Operasjon Arktis、OPERATION
セカンド・カミング
『ザ・トーナメント』のロバート・カーライルが製作・主題歌・主演を務めたヒューマン・ドラマ。監督は、マーシャル・レウィ。 米・ロス郊外に暮らすラクラン・マクアルドニックは、グリーンカードを持つスコットランド人。かつては人気UKバンド“CRANKS”のメンバーとしてスポットライトを浴びていた彼だが、現在は、昼は農場でオーガニック栽培した農作物を市場で売る農夫として、夜は往年のバンド曲を紹介する人気ポッドキャスト番組のDJとして、貧しくも穏やかな生活を営んでいた…。 原題:CALIFORNIA SOLO / 製作国:アメリカ / 製作年:2012年 / 日本劇場公開日:未公開 / 配給:キュリオスコープ / 上映時間:94分 キャスト
レジェンド・オブ・トレジャー 大武当 失われた七つの秘宝
パトリック・レオン監督ら『レッドクリフ~』のスタッフ陣が再結集した歴史アクション・アドベンチャー。 時は1910年代、中華民国初期。少林寺と並ぶ中国武術の本山・武当山では、500年に1度の「天下第一」を決める武術大会が開かれようとしていた。考古学者で武術家の唐雲龍(チウ・マンチェク)とその娘・唐寧(シュー・チャオ)は、大会出場のためこの地を訪れていたが、雲龍の真の目的は、武当山の各所に隠されているという「7つの秘宝と神剣」を手に入れる事だった…。 原題:大武當、WU DANG / 製作国:香港 / 製作年:2012年 / 日本劇場公開日:2013年6月29日 / 配給:キュリオスコープ / 上映時間:100分 キャスト
キング・オブ・ハーレー
暗い過去を背負ったおとり捜査官がカスタムメイドのハーレーに跨がり、麻薬組織撲滅に挑むバイク・アクション。監督、 脚本は「レッド・オクトーバーを追え!」などの脚本で知られるラリー・ファーガソンで、本作が監督デビュー作。実在のおとり捜査官ダン・ブラックの実話をもとにしている。主演は「ホット・ショット」のチャーリー・シーン。