3つの異なる時間軸でストーリーが紡がれていく、ローラン・ラリヴィエール監督の長編第2作となるロマンス・ドラマ。ジョーン役を演じたフレイア・メーバーとイザベル・ユペールの神々しくも官能的な演技は、フィクションがもつ癒しの力とその必要性を気付かせてくれる。監督は、ロラン・ラリヴィエール。
井筒和幸監督が1960年代の京都を舞台に、塩谷瞬、高岡蒼佑、沢尻エリカほか出演で描いた青春群像ドラマ。ザ・フォーク・クルセダーズのカバーでも知られる朝鮮分断の悲しみを歌った名曲『イムジン河』をモチーフに、騒動を巻き起こす日本と在日朝鮮の高校生たちの恋や友情を描く。 1968年の京都、高校2年の康介(塩谷瞬)はかねがね敵対する朝鮮高校に親善サッカー試合の交渉をするはめに。しかし訪れた朝鮮高校で彼は、音楽室でフルートを吹くキョンジャ(沢尻エリカ)に一目ぼれし、彼女と仲良くなりたい一心で、『イムジン河』の歌をギターで覚えるが…。 製作国:日本 / 製作年:2004年 / 日本劇場公開日:2005年1月22日 / 配給:シネカノン / 上映時間:117分 / 映倫:PG-12
ボルダリングに夢中の天然系女子高生と、卓球部男子の主人公をはじめ、そんな彼女の一生懸命な姿に影響されていく周囲の人々の青春模様を描いた珈琲の人気コミックスを工藤遥と伊藤健太郎の主演で実写映画化。監督は「ロボコン」「武士道シックスティーン」の古厩智之。
鈴木光司原作「リング」シリーズから生まれた最恐キャラクター“貞子”と小芝風花扮するIQ200の天才ヒロインの対決を描く謎解きホラー・ミステリー・サスペンス。監督は「屍人荘の殺人」「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」の木村ひさし。 全国で「呪いのビデオ」を見た人々が突然死する事件が発生する。IQ200の大学院生である一条文華(小芝風花)は、妹がそのビデオを見てしまったことを知り、ビデオにまつわる謎の解明に挑む…。 製作国:日本 / 製作年:2022年 / 日本公開日:2022年10月28日 / 上映時間:99分 / 映倫:G キャスト 小芝風花、川村壱馬、黒羽麻璃央、八木優希、渡辺裕之、西田尚美、池内博之 スタッフ 監督:木村ひさし
2006年タイ製作の『レベル・サーティーン』を『ラスト・エクソシズム』のダニエル・スタム監 督がリメイクしたサスペンス・ホラー。謎の着信により、危険なゲームに巻き込まれるセールスマンの恐怖を描く。主演は「痛いほどきみが好きなのに」のマーク・ウェバー。 借金で首が回らないエリオットは会社を首になり、どん底に落とされる。 そこに怪しい電話がかかってきて出題する 13のチャレンジをクリアすれば 6億円以上の大金を手に出来ると持ちかけられる。 彼は迷わず挑戦し、初めは簡単なチャレンジを成功させて口座に賞金が振り込まれるが、 次第に内容は過激になり、エリオットは追い詰められていく…。 原題:13
「サイン」のM・ナイト・シャマラン監督が手がけ、ウィル・スミスとジェイデン・スミスが「幸せのちから」以来7年ぶりの親子共演を果たしたSFアクション。人類が去って1000年後の地球を舞台に、決死のサバイバルを繰り広げる親子の姿を描く。 地球を脱出してから1000年後、人類は新たな星ノヴァ・プライムへと移住していた。伝説の戦士サイファと、父・サイファへ憧れを抱きながらも過去の悲劇から、父と距離をおく息子キタイは共に宇宙への任務に出ていた。しかしその途中 、小惑星嵐に見舞われ宇宙船が大破、緊急発信器<ビーコン>を載せた船の後部と船体はばらばらになり、“隔離惑星”と警告される、ある星へ墜落した。生存者はサイファとキタイの2人のみ…。 原題:AFTER
市原隼人が給食に並々ならぬ愛をささげる中学教師・甘利田幸男を演じ、同じく給食マニアの生徒・神野ゴウとどちらがよりおいしく食べるかを競い合う静かにして熱いバトルを描いたTVドラマの劇場版第2弾。ついに卒業を迎えた宿敵ゴウとの最後の給食バトルの行方を描くコメディ。監督は前作に引き続き「人狼ゲーム」シリーズの綾部真弥。 1986年、秋。黍名子中学で3年生の担任をしていた甘利田だったが、受験シーズンになっても彼の関心は相変わらず給食の献立に注がれていた。宿敵である生徒・神野ゴウとの残り少ない給食バトルにもますます熱が入る日々。そんな中、給食メニューの改革がいきなり決定され、甘利田の愛する給食に最大の危機が訪れるのだったが…。
『ブラックパンサー』『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のティ・チャラ/ブラックパンサー役で知られるチャドウィック・ボーズマンが主演を務める、アクション・クライム・ドラマ。監督は、ブライアン・カーク。 退役軍人のマイケル・トルヒーリョとレイ・ジャクソンは犯罪に手を染めていた。そんなある日、2人はワイナリーに隠されている数㎏のコカインを盗み出す仕事を請け負った。ところが、そのワイナリーには尋常ではない量のコカインが保管されていた。何かがおかしいと気が付いた2人だったが、時既に遅く、そこに警官隊がやってきた…。 原題:21 Bridges / 製作国:アメリカ / 製作年:2019年 / アメリカ公開日:2019年11月22日 / 上映時間:99分 キャスト
おとぎの世界を舞台に、勇敢な王女が王国の危機を救うために死闘を繰り広げるファンタジー・アクション。監督は『ハイ・フォン:ママは元ギャング』などのレ・ヴァン・キエ。王女を『キスから始まるものがたり』シリーズなどのジョーイ・キング、王座を狙う男を『デビルズ・ダブル ある影武者の物語』などのドミニク・クーパーが演じる。 とある王国の王女(ジョーイ・キング)は、王国の乗っ取りをたくらむジュリウス(ドミニク・クーパー)に結婚を申し込まれるが、拒否する。プライドを傷つけられた彼は王女を城の離れの塔に監禁し、国王の座を奪おうと王家に攻撃の矛先を向ける。家族、そして王国を救うために、王女はジュリウスとの壮絶な戦いに身を投じる…。 原題:The
米国で実際に起きた民事訴訟を題材にした、ジョン・トラボルタ主演による、法廷サスペンス。汚染事故の裁判を通じて正義の心を取り戻していく金満弁護士の姿を描く。監督・脚本は「ボビー・フィッシャーを探して」のスティーヴン・ザイリアン。 敏腕弁護士のジャンは、ある家族から持ち込まれた金にならない訴訟依頼の裏に、巨大企業による環境汚染の実態がある事を付き止める。莫大な慰謝料が請求できると踏んだ彼は金を目的に調査を始めるが、事件の背後に潜む巨大企業の非道さを知るにつれ、自らの利益を省みずこの訴訟に全てを投げ打っていく…。 原題:A Civil Action / 製作国:アメリカ / 製作年:1999年 / 日本公開日:2000年2月5日 / 上映時間:115分 キャスト
伊吹有喜の同名小説を「カフーを待ちわびて」の玉山鉄二主演で映画化したハートフル・ドラマ。人生に躓いた主人公が、同じように挫折を経験した不器用な大人たちとのシェアハウスを通して前向きに一歩を踏み出していく姿を優しく描く。監督は「「パーフェクトワールド 君といる奇跡」の柴山健次。
マシン・ガン・ケリーがラッパーのモッド・サンと共同で監督と脚本、主演を務めるコメディ映画。マシン・ガン・ケリー(本名:コールソン・ベイカー)は、困難な個人的な問題を抱える映画スターの主人公のロンドン・ランサムを演じる。 映画スターのLondon Clashはある朝起きると恋人からの別れを予感させるメールを目にする。そんなややこしい日に限って彼のキャリアにとって最も重要な会議が予定されいて、更に予測不可能な展開が重なり彼の1日は悪くなる一方。しまいには真実の愛を追い求めるか、人生を変えるような大作映画の主役の座を勝ち取るかの選択を迫られる…。 原題:Good Mourning / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / アメリカ公開日:2022年5月20日 / 上映時間:93分
俳優として国際的に活躍するオダギリジョーが満を持して挑んだ長編映画初監督作。近代化の波が押し寄せる明治時代の山あいの村を舞台に、建設中の橋によって仕事が奪われようとしていた渡し船の老船頭が船を利用する人々と織りなす日々の営みと、謎めいた少女との交流の行方を描く。主演は「カンゾー先生」の柄本明。
ベン・スタイナー監督・脚本による、ホラー・ドラマ。薬物の過剰摂取で死にかけて極限状態に達した女性が、自分の中の悪魔と向き合うために幼い頃の家に戻るが、代わりに本当の悪魔を発見してしまう…。 原題:Matriarch / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / ディズニープラス配信日:2022年10月28日 / 上映時間:85分 キャスト ジェミマ・ルーパー、ケイト・ディッキー、セーラ・ポール、サイモン・ミーコック、キース・デビッド・バートレット、ニック・ハバーソン、フランク・アシュマン スタッフ 監督:ベン・スタイナー 脚本:ベン・スタイナー
「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」に続いて監督2作目となるオリヴィア・ワイルドが、主演に「ミッドサマー」「ブラック・ウィドウ」のフローレンス・ピューを迎えて贈るサスペンス・ミステリー。完璧な生活が保証された街を舞台に、理想の生活を送る女性の周囲で続発する不可解な現象を描く。
クリス・ロックとサミュエル・L・ジャクソンが共演による、『ソウ』シリーズの精神を受け継ぎつつ、過去シリーズを完全に刷新し、新たな進化を遂げた《完全なる新章》が幕を開けるホラー・サスペンス・ミステリー。監督は『デス・オブ・ミー』のダーレン・リン・バウズマン。
「愛しのアイリーン」「空白」の吉田恵輔監督が、再生回数に悩む底辺YouTuberの女と、彼女を親身にサポートする男を主人公に、2人が辿る予測不能の愛憎劇を、シニカルなユーモアを織り交ぜつつ、赤裸々かつポップに描き出したコメディ・ドラマ。主演は「マイ・ダディ」のムロツヨシと「愛がなんだ」の岸井ゆきの。 イベント会社に勤める田母神は、合コンで底辺YouTuberのゆりちゃんと出会い、同情心から彼女のYouTubeチャンネルを手伝うようになる。見返りを求めないその優しさに、“神”と喜ぶゆりちゃん。そんな中、田母神の同僚・梅川に人気YouTuberを紹介してもらい、コラボ動画でバズった彼女は、一躍人気YouTuberの仲間入りを果たすのだったが…。
アレクサンドラ・クラコフスカ&マチェイ・プリコフスキ監督による、ロマンティック・コメディ。心無い上司の企みにより、大切な贈り物を違う宛先に届けてしまった配達業者。ある事情を抱える顧客の力を借りて、クリスマスの前までにそれぞれの荷物を正しい宛先に届けようとする…。 原題:Jeszcze przed swietami、Delivery by Christmas / 製作国:ポーランド / 製作年:2022年 / 日本公開日:2015年5月22日 / 上映時間:100分 キャスト
ゲストらがアドリブで殺人事件解決に挑む、イギリスのドラマシリーズ「マーダー・イン・サクセスヴィル」を原作に描くミステリー・コメディ。主任刑事が訓練生らと共にサンタクロース殺人事件の捜査をする。監督は、ローラ・マーフィ。 訓練生(ジェイソン・ベイトマン)に呼び出された刑事のテリー・シアトル(ウィル・アーネット)は、市中の巡回に出ることになる。ところが彼らの見回り中に突然停電が起き、明かりがついたときには目の前にいたサンタクロースが殺害されていた。二人に別の訓練生のマーヤも加わり、3人で犯人を探す…。 原題:Who Killed Santa? A Murderville Murder Mystery / 製作国:アメリカ / 製作年:2022年 / 日本公開日:2022年12月15日 / 上映時間:52分 キャスト
15世紀のオスマン帝国を舞台に、7人の奇兵隊の実在した権力者に立ち向かった戦士たちの戦いを描いたトルコ発の歴史劇アクション・アドベンチャー。精鋭部隊が暴君に戦いを挑む。監督をオスマン・カヤが務める。 15世紀半ば、オスマン帝国は、属国のワラキア公国の統治をヴラド3世(エルカン・ペツェッカヤ)に任せていた。しかしヴラドは大貴族やオスマン帝国の使者を殺し、市民を虐殺するなど暴虐の限りを尽くす。オスマン帝国は、デリラと称される7人の精鋭部隊に鎮圧の指令を下すが、密偵や敵の襲撃を受け、次々と仲間を失ってしまう…。 別題:ブラック・ウォリアーズ オスマン帝国騎兵団 / 原題:Deliler Fatih’in