『ミニオンズ』『ペット』シリーズなどを手掛けた、イルミネーション・エンターテインメントによるミュージカルアニメ『SING/シング』の続編。新たなショーを披露したいという、コアラの支配人バスター・ムーンの夢をかなえるために仲間たちが協力する。『SING/シング』でも監督と脚本などを務めたガース・ジェニングスが続投。マシュー・マコノヒーやリース・ウィザースプーンら前作のメンバーに加え、 U2のボノらもボイスキャストで参加する。
全ての人の中にある輝ける部分を見いだすことをテーマに、動物たちが歌唱コンテストで奮闘する姿を数々のヒットソングに乗せて描くミュージカルアニメ。劇場に活気を取り戻すために開かれた歌唱コンテストで、個性的な動物たちが思い思いの歌を披露する様子を映す。声の担当は、マシュー・マコノヒー、リース・ウィザースプーンら俳優陣をはじめ、『テッド』シリーズでテッドの声も担当するセス・マクファーレン監督ら。なじみの深いヒット曲の数々に盛り上がる。
ある強盗団が、上空およそ1万メートルを飛行中の旅客機から5億ドル相当の金塊強奪に挑むクライムアクション。監督は『ワイルド・スピード ICE BREAK』などのF・ゲイリー・グレイ。キャストには『THE UPSIDE/最強のふたり』などのケヴィン・ハート、『クローバーフィールド・パラドックス』などのググ・ンバータ=ロー、『キル・ザ・ギャング 36回の爆破でも死ななかった男』などのヴィンセント・ドノフリオのほか、ジャン・レノ、サム・ワーシントンらが名を連ねる。 原題 LIFT 上映時間 106分 製作国 アメリカ 製作年度 2024年 公開日 2024年公開 監督 F・ゲイリー・グレイ 出演者
第158回直木賞を受賞した門井慶喜の小説を実写化したドラマ。息子の宮沢賢治を支えた父・政次郎の姿を描く。メガホンを取るのは『いのちの停車場』などの成島出。『ファミリア』などでも成島監督と組んでいる役所広司、『百花』などの菅田将暉、『ライアー×ライアー』などの森七菜のほか、豊田裕大、坂井真紀、田中泯らが出演する。
『オペレーション・フォーチュン』などのガイ・リッチー監督によるサスペンス。アフガニスタンから帰還したアメリカ軍兵士が、自分の命を救ったアフガニスタン人の通訳とその家族がタリバンに追われていることを知って救出に向かう。『アンビュランス』などのジェイク・ギレンホール、『皆殺しのレクイエム』などのダール・サリム、ドラマシリーズ「ザ・ボーイズ」などのアントニー・スターのほか、アレクサンダー・ルドウィグ、ボビー・スコフィールドらが出演する。
原泰久のコミックを山崎賢人や吉沢亮などの出演で実写映画化したシリーズの第3弾で、「馬陽の戦い」のエピソードなどを描いた歴史アクション。春秋戦国時代の中国で、将に昇格した信と秦の国王・エイ政らが、趙の大軍勢の侵攻に対して決死の戦いを繰り広げる。共演は橋本環奈や清野菜名、玉木宏、佐藤浩市、大沢たかおなど。監督を前2作に引き続き佐藤信介が務める。 七大国が群雄割拠する春秋戦国時代。戦争で身寄りをなくした信(山崎賢人)は100人を率いる将に昇格し、秦の若き国王・エイ政(吉沢亮)のもとで「天下の大将軍」を目指していた。ある日、北方の隣国・趙の大軍が秦に侵攻してくる。秦は馬陽の地で、戦場へ舞い戻ってきた王騎(大沢たかお)を総大将に趙を迎え撃つ。
小説サイト「野いちご」に連載された汐見夏衛の小説を実写化したラブストーリー。ある出来事によって優等生を演じてきた女子高生が、自由奔放な性格のクラスメートと惹(ひ)かれ合う。メガホンを取るのは『美しい彼』シリーズなどの酒井麻衣。ボーイズグループ「JO1」の白岩瑠姫、『おとななじみ』などの久間田琳加らが出演する。
『グラディエーター』のリドリー・スコット監督とホアキン・フェニックスが同作以来再び組み、フランスの皇帝ナポレオンの生涯に迫る歴史ドラマ。フランス革命後の混乱が続く国内で、彼がいかにして皇帝の座へと上り詰めたのかを、妻・ジョゼフィーヌとの関係も交えて映し出す。『私というパズル』などのヴァネッサ・カービー、『あさがくるまえに』などのタハール・ラヒムらがキャストに名を連ねる。『ゲティ家の身代金』でもスコット監督と組んだデヴィッド・スカルパが脚本を担当する。
1972年に起きたウルグアイ空軍機の墜落事故を映画化したドラマ。アンデス山脈の氷河に墜落した空軍機の生存者29名が、過酷な環境で生き延びるためにある手段を取る。メガホンを取るのは『ジュラシック・ワールド/炎の王国』などのJ・A・バヨナ。『ブラッド・インフェルノ』などのアグスティン・パルデッラ、『犯罪者たち』などのエステバン・ビリャルディのほか、エンソ・ボグリンシック、マティアス・レカルト、ディエゴ・ベヘッシらが出演する。
『万引き家族』などの是枝裕和が監督を務め、脚本を『花束みたいな恋をした』などの坂元裕二、音楽を坂本龍一が担当したサスペンス。けんかをした子供たちの食い違う主張をきっかけに、社会やメディアを巻き込む騒動が起こる。『万引き家族』などの安藤サクラや『友罪』などの永山瑛太、黒川想矢、柊木陽太、田中裕子などが出演する。 息子を愛するシングルマザーや生徒思いの教師、元気な子供たちなどが暮らす、大きな湖のある郊外の町。どこにでもあるような子供同士のけんかが、互いの主張の食い違いから周囲を巻き込み、メディアで取り上げられる。そしてある嵐の朝、子供たちが突然姿を消してしまう。 上映時間 126分 製作国 日本 製作年度 2023年 公開日 2023年06月02日公開 監督
高橋のぼるの人気コミックを、生田斗真主演、三池崇史監督、宮藤官九郎脚本のタッグで実写映画化した『土竜(モグラ)の唄 潜入捜査官 REIJI』の続編。今回は原作の「チャイニーズマフィア編」を基に、チャイニーズマフィアの撲滅、最終ターゲットの護衛を命じられた潜入捜査官に、次々と危機が降り掛かるさまが描かれる。仲里依紗、堤真一、岩城滉一ら前作キャストが続投するほか、瑛太、本田翼、古田新太、菜々緒らが新たに登場し、ドラマを盛り上げる。
早稲田大学在学中に第22回小説すばる新人賞を受賞した朝井リョウのデビュー作を映画化した青春群像劇。学校一の人気者である男子生徒・桐島が部活をやめたことから、少しずつ校内の微妙な人間関係に波紋が広がっていくさまを描く。学校生活に潜む不穏な空気感を巧みにあぶり出したのは、『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』の吉田大八監督。クラスでは目立たず地味な存在の主人公に神木隆之介がふんするほか、『告白』の橋本愛、『SAYURI』の大後寿々花らが共演する。
『ペット』『SING/シング』などのイルミネーション・エンターテインメントによる人気シリーズ『怪盗グルー』の第3弾。アグネス、イディス、マーゴの姉妹と家族になったグルーが、突如として現れた怪盗バルタザール・ブラットによって思わぬ事態に直面する。監督を務めるのは、『ミニオンズ』でも組んだカイル・バルダとピエール・コフィン。スティーヴ・カレルが、前2作に引き続きグルーの声を務めている。笑いとスリルに満ちた騒動や、人気キャラクターのミニオンたちのかわいい姿に注目。
ジェイソン・ベイトマンとレイチェル・マクアダムスが競演。マックスとアニーは週に一度、仲間同士で集まっては様々なゲームに興じている。この夜はマックスの兄が企画した殺人ミステリーパーティーのはずだったが、待っていたのは予想の斜め上を行く展開だった。 原題 GAME NIGHT 上映時間 100分 製作国 アメリカ 製作年度 2018年 公開日 – 監督 ジョン・フランシス・デイリー、ジョナサン・ゴールドスタイン 出演者 ジェイソン・ベイトマン、レイチェル・マクアダムス、カイル・チャンドラー、ビリー・マグヌッセン、シャロン・ホーガン、ラモーン・モリス、ジェシー・プレモンス、ジョシュア・ミケル、マイケル・シリル・クレイトン、ダニー・ヒューストン
シンガーソングライターとして熱狂的人気を誇るCoccoと、『鉄男』シリーズや『六月の蛇』などで国際的にも高い評価を得ている塚本晋也の鬼才二人がタッグを組んで放つドラマ。幼い息子を愛するあまりに精神のバランスを崩してしまったシングルマザーと、そんな彼女に対して狂おしくも真摯(しんし)な愛を注ぐ小説家の行く末を、鮮烈なタッチで映し出していく。生を感じようと自らの肉体を切りつけ、現実と虚構の間をさまよい続けるヒロインをCoccoが熱演。映画初主演とは思えない鬼気迫る演技と圧倒的存在感に、心をわしづかみにされる。
イギリスの作家フィリップ・リーヴの小説「移動都市」を原作にしたSFファンタジー。人々が巨大な移動都市に暮らす世界を舞台に、ある目的のために移動都市に潜入した少女の戦いが描かれる。『ホビット』シリーズなどのピーター・ジャクソンが製作を務め、クリスチャン・リヴァーズがメガホンを取る。主演は『殺意の誓約』などのヘラ・ヒルマー。 60分戦争と呼ばれる戦いから1,700年が経過した地球。人々は荒廃した大地をはうようにして進む巨大移動都市に暮らし、ほかの移動都市を取り込み資源を奪いながら生活していた。そんな中、少女ヘスター(ヘラ・ヒルマー)は、ある目的を果たすために移動都市のロンドンへと潜入し、トム(ロバート・シーアン)という青年と出会う。 原題 MORTAL
現在爆発的な人気を誇っている矢沢あいの同名少女漫画が、中島美嘉と宮崎あおいを主演に迎え実写化された。“ナナ”という2人の女の子を主人公に、等身大の恋愛と友情を描いた群像劇。物語は原作の5巻目までを忠実に映像化しており、原作ファンでもキャスティングやストーリー展開を違和感なく楽しめる。特に中島が歌うライブシーンは圧巻で“ナナ”のイメージそのもの。 どこにでもいるミーハーな女の子の小松奈々(宮崎あおい)は、上京すると途中の列車で、同じ名前、同じ年の大崎ナナ(中島美嘉)と運命的に出会う。 上映時間 114分 製作国 日本 製作年度 2005年 公開日 2005年09月03日公開 監督 大谷健太郎 出演者
1900年代初頭のカナダに暮らす日系人が、過酷な環境にあえぎながらも野球チームを結成、戦術やひたむきさでやがて白人に認められていくさまを実話を基に描くドラマ。メガホンを取るのは『舟を編む』『ぼくたちの家族』などの石井裕也。製材所で肉体労働に就く野球チームのキャプテンを妻夫木聡が演じるほか、チームのメンバーに亀梨和也、勝地涼、上地雄輔、池松壮亮、主人公の父親に佐藤浩市など豪華キャストが集結する。体格で勝るカナダ人を相手に、力ではなく技術で立ち向かっていく彼らの姿に爽やかな感動を覚える。
鬼才クリストファー・ノーラン監督が、『ダークナイト』に続いて放つアクション大作。8年間平和を保ってきたゴッサム・シティーを狙うベインが出現し、再びダークナイト(バットマン)と激しい攻防を繰り広げる様子を映し出す。今回も主演のクリスチャン・ベイルをはじめ、マイケル・ケインやゲイリー・オールドマンらが続投。新キャストのアン・ハサウェイやトム・ハーディらと共に見せる、最終章にふさわしい壮絶なストーリー展開に熱狂する。 ジョーカーがゴッサム・シティーを襲撃するものの、ダークナイトが死闘を繰り広げ彼を撃破してから8年後。再びゴッサム・シティの破壊をもくろむベイン(トム・ハーディ)が現われ……。 原題 THE DARK KNIGHT RISES 上映時間 164分 製作国
クリスチャン・ベイルを主演に迎え、バットマン誕生の伝説を描くエンターテインメント超大作。監督は『インソムニア』のクリストファー・ノーラン。リーアム・ニーソン、モーガン・フリーマン、ゲイリー・オールドマンなどの演技派に加え、日本の渡辺謙も出演している。ヒロインを演じるのは、ケイティ・ホームズ。人間ドラマにスポットをあてた構成は既存の『バットマン』シリーズとは一線を画す。 両親を殺害されたブルース・ウェイン(クリスチャン・ベイル)は、世の中に幻滅し、不当な闘いを終わらせ、弱者を餌食にする悪党を倒すことを心に誓う。 原題 BATMAN BEGINS 上映時間 140分 製作国 アメリカ 製作年度 2005年 公開日 2005年06月18日公開 監督 クリストファー・ノーラン 出演者